GBの名作・ドンキーコングをSGBで全面攻略!(09)ステージ4-5~4-8☆『ゲームボーイ プレイ動画』

ゲームボーイ版ドンキーコング 全面攻略 Vol.09 ゲーム

ゲームボーイ版ドンキーコングを全ステージクリアする動画攻略記事!

ジャングルステージは中盤戦に突入します。今回のステージも難易度はさほど高くない方ですが、何せプレイヤーの腕がいまいちなので無駄な動きばっかりであります。

途中、相変わらずのへっぽこプレイが飛び出しますが、見てやってくださいませ~💦

それでは、動画からくり抜いた画像で紹介していきましょう!

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ジャングルステージ中盤戦!4-5~4-8を一気に攻略

ジャングル中盤戦!4-5~4-8を攻略

全12面のジャングルステージは中盤に突入!前半よりは少しだけ難易度アップします。

ドンキーコングとの対決ステージでは、触れると小型化してしまうキノコも登場!

それでは、各ステージのポイントとなる場所を説明していきましょう。

ステージ4-5:鳥に気をつけて!

ツタを登ってアイテムを回収

まずは4-5から。難易度低めのツタ渡りステージです。

アイテムも取りやすい位置にあるので、苦戦することなくクリア出来るはず!

注意するとしたら敵キャラくらいかな。左右に飛び回っている鳥(コウモリ?)をタイミング良く回避すれば、あとは特に難しくないと思います。

木の実を落として敵を倒しておく

最上段まで移動したら、2つある木の実を利用して邪魔な敵を倒してしまいましょう。

最後に鍵を持って下まで降りていけばクリアですね♪

ステージ4-6:壊れる橋の上にブロックをセットして渡る

壊れる橋の上にブロック設置

4-6は横にも縦にも広いステージ。まずは移動床に乗って左下まで移動。

3つあるブロックパネルに触れて、中段に伸びている壊れる橋の上に渡りやすい間隔で配置。

あとはそのブロックが消える前に右まで渡って鍵を持ち上げましょう♪

鍵を使えば敵を倒せるかも

ジャンプジャンプで左へ戻ったら、ブロックを中間に設置して上の段へ。敵が邪魔している床があるので、そこはブロックパネルを利用して右へ移動させると楽です。

動画収録時は忘れていましたが、鍵を利用すれば敵を倒せたかもしれません。試していないのでわかりませんが💦、倒せない場合はこの方法で誘導させてしまえばOK!

あとは最上段まで移動して扉へ向かえばクリアです。

ステージ4-7:Jr.のスイッチ操作で橋が出たり消えたり

突進してくる敵に注意!

4-7ではドンキーコングJr.が登場!ステージ中央でスイッチを入れたり切ったりして邪魔してきます。このスイッチは橋が出たり消えたりするもの。

それに加えて、以前のステージにも登場した突進してくる敵も登場!マリオが着地すると同時に猛スピードでダッシュしてくるので、ジャンプで回避しましょう♪

Jr.が橋を架けてくれるのを待つ

最上段の中央部分は橋が架かっていないと渡れないので、Jr.が橋を架けてくれるのを待ちましょう。あとはその先にある鍵を持って扉へ戻ればクリア!

ステージ4-8:小型化してしまうキノコに注意!

キノコに触れると数秒間小型化!

4-8はドンキーコングとの対決。いつもはタルを投げてくるドンキーコングですが、ここではキノコを投げて攻撃してきます。

見た目は普通のキノコに見えますが、なんとこれはマリオが小型化してしまうキノコ!

触れると数秒間小型化してしまい、ツタに掴まることができなくなってしまいますよ~!

ワニを倒しておくと安全

右上まで行くことができたら、ワニが下までくるのを待って木の実を投下!

邪魔な敵がいなくなったところで、キノコを避けながらポリーンの所まで行けばクリアです。

ステージ4-5~4-8の動画をお楽しみください♪

お待たせしました!ステージ4-5から4-8までをクリアする動画をご覧下さい。

約9分の動画なので、空き時間にでも楽しんでいただけたらと思います😄

次はジャングル終盤戦!

次回はジャングルラスト!ステージ4-9~4-12までをお届けします!

どんなステージが待っているのかな~?どうぞお楽しみに!

それではまた明日、別の記事でお会いしましょう~😆♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました