2020年もあと少しで終わってしまいますね~。
アストルティアでは、毎年恒例の年末年始イベントが28日から始まりました。
ここ数日ちょいと忙しかったこともあり、開始当日には遊べませんでしたが、29日深夜にインしてクリアすることができました。
クエストだけは年を越す前にクリアしておきたいですからね~。
では、そのお正月イベントを簡単にごあんな~い!
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
港町レンドア南の預かり所前へレッツゴー♪
今年の年末年始イベントは新キャラ登場!ムツキさんからお手紙が届きました。
いつもの港町レンドア南・預かり所前にいるみたいなので、準備をして向かってみることに。
恐らくバトルもあるだろうと予想し、サポート仲間を雇うために酒場へ。
酒場にレベル115僧侶で登録しておいたら、今回のインと同時にレベルアップ!
2つ目のレベル116職業となりました。いや~まだまだ先は長すぎですなぁ😅
正月休みに少しでもレベルを上げておきたいところであります。
サポート仲間の準備もできたので、港町レンドア南へルーラ。
ムツキがいるのは、毎年ふくびきマンが立っていた場所・預かり所前になります。
釣り師の石で飛べば、着地点から斜め右方向に歩くだけですぐに到着しますね♪
クエスト「ようこそ星明の宮へ」を受ける
ムツキに話しかけて、イベントクエスト「ようこそ星明の宮へ」を受けましょう。
すると、新しい年の吉凶を占う「星見の鏡」を浄めてきてほしいと頼まれます。
出身の村のパワースポットを訪ね、年の瀬であれば「よいおとしを!」、新年であれば「ハッピーニューイヤー!」と白チャットすればいいみたい。
ゴルディクスは種族がオーガなので、出身はランガーオ村になります。
種族がオーガの方はこの先で紹介する場所へ向かえばクエストが進みますよ。
その他の種族の場合は別のスポットになるので、各出身の村をチェックしてみてくださいね。
ランガーオ村のパワースポットはヒントを聞くまでもなく、予想していた通りでした。
ということで坂道を上っていき、村の外れにある武闘場に到着!
中央に立って白チャットで「よいおとしを!」と発言すれば、星見の鏡を浄めることができます。
年明け後にプレイする場合は「ハッピーニューイヤー!」なので気を付けて😄
あとはムツキの所へ戻り、浄めた星見の鏡を渡せばクエストクリア!簡単ですね♪
報酬として名声値111Pと、かさアイテムの「星明の神楽鈴」が手に入りますよ。
しかし今回の年末年始イベントはまだ終わらない!
そのままムツキが祝いの場へと案内してくれま~す。
新スポット・星明の宮を巡る
着いた場所は星明の宮と呼ばれる場所。新しいスポットですね~😆
屋台もたくさん並んでいて、新年を祝うお祭りの雰囲気もありますよ。
2021年の正月はドラクエ10で、密になる心配が無いバーチャル初詣なんていかがでしょう♪
色々な物を買うことができる屋台があります
限定品を売っている屋台がたくさんあるのが嬉しいですね😄
こちらの福袋屋さんでは、染色用の花が同色3本入りの福袋を2つ購入できます。
まだ中身を確認していないけど、レアな花が入っていたら嬉しいな♪
新作家具屋さんでは、3つの新商品を購入可能。もちろん全てゲットしました♪
他に、よろず屋さんでは「招福餅」「おめでたこ焼き」「開運りんごアメ」「縁結びぜんざい」なども購入することができますよ。
花火が欲しい場合は花火屋さんへ。千輪菊花火4種類を購入できるので、新年祝いの花火大会で足りなくなった際はここで購入♪
星明の宮・東側の広場には、新しい初日の出スポットが!
目の前には広大な雲海が広がっていて、障害物が何も無い絶景スポットです。
今回の年越し花火大会ではここへ来る予定♪ 邪魔なものが何も無いので、初日の出だけでなく打ち上げ花火もキレイに撮れそうですね🎆
おみくじ・絵馬・お賽銭・神馬
中央にある大階段を上っていくと、左手には道具屋さんとおみくじ屋さん。
いざ運試し!ということでおみくじを引いてみたら、何と「大吉」ゲットだぜ~😆
ラッキー職業はスパスタか~♪レベル上げて練習してみようかな✨
さらにお年玉として「きんかい22個」も手に入っちゃいました。ラッキー!
お隣の道具屋さんでは「お正月の絵馬」が買えます。
せっかくなので願い事を書いて納めてみるとしますかな♪
一番の願い事と言えば、今はやはりこれしかありませんね。
「コロナが早く終息しますように!」
少しでも早く穏やかな日常を取り戻すため、お正月はみんなでステイホームしましょ♪
続いては立派な拝殿へ向かい、賽銭箱にゴールドを投入します。
今回は 100ゴールドを投げ入れました♪ すると「ふくびきけん1枚」をゲット!
ここで手に入る枚数はランダムっぽいですね。新年になったらもう一度入れてみようかな。
拝殿の右手には神馬がいます。調べてみるとその足元には「ちいさなメダル」が!
色々なアイテムが手に入って楽しい場所ですね~♪
初詣バトルに挑戦して報酬ゲット!
星明の宮の一番奥には、毎年おなじみの新春ふくびきマンが待っていました~。
初詣バトルに挑戦し、勝利できたら報酬ゲット!ということで、もちろんチャレンジ!
今回は性別関係なく、水玉模様のはかまとふりそでを両方貰えますよ。
頂いた水玉模様のはかまを装備して準備完了!
ふくコに話しかければ初詣バトルを始めることができます。
チームゆく年くる年2021
さて、2021年バージョンのチームゆく年くる年はどんな感じかな~♪
お!さっそく魔剣士が登場するのかな😄 もちろん「強い」モードで挑戦しますよ!
強いといっても特に苦戦することもなく、ガンガン攻撃しまくっていたら勝てました。
それにしても魔剣士は使いこなせればかなり強そうですね~。
自分はまだ魔剣士になったばかりなので、これから色々試してみるのが楽しみ!
無事勝利で報酬ゲット!丑年だけに「ギュッとウシ」が手に入りましたぁ🐄
他に、名声値 111P とふくびき券も手に入りますよ。
2021年もどうぞよろしくお願いします
最後に、バトル終了後に撮影した1枚をどうぞ。
2021年は、穏やかに過ごせる良い年になってほしいですね。
新年カウントダウンイベントの様子は、元日の記事で紹介予定です!お楽しみに♪
なお、ブログは毎日更新なので、大晦日も通常営業ですよ~😄
それではまた明日お会いしましょう~!
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント