ファミコン・ディスクシステム「カリーンの剣」の完全攻略プレイ日記です。
今回はレンの世界にある3つ目の洞窟から攻略!前回クリアした洞窟と比べたら狭いので、短時間でクリア可能ですよ。
さらにその後はトンネルとなっている4つ目の洞窟を突破!最奥の洞窟を目指します。
今回もオリジナル完全マップ付きで攻略していきますよ。
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
レンの世界の全体マップはこちら!
地上世界と同じ、合計140画面分の広大なマップとなっている、レンの世界。
アミュレットで飛ばされる場所は、このマップのH-1地点。北端の中央部ですね。
PCの場合は画像を右クリック、スマホなどの場合は別タブで開いてご覧下さい。
まずはM-10の洞窟から攻略!

前回攻略したのは A-6にあるかなり広めの洞窟。ラストダンジョンの次に広い洞窟を攻略して、最強武器「カリーンの剣」をゲットしました。
そんな大変な洞窟を先に攻略してしまったので、ラストを除く残り3つの洞窟は簡単に感じてしまうかも!
ということで、ここは勢いよく一気に攻略してしまうことにしましょう♪
M-10の洞窟マップはこちら!

最初に攻略する M-10の洞窟。全体マップはこちら!2層構造で、地下2階は2つに分かれています。
階段の場所は [A] と [B] の緑色で表記しています。洞窟の入口は地下1階の最南端左側。
それではこのマップを参照しながら説明していきましょう。
最初の分岐の正解ルートは北側

地下1階は入口からしばらく一本道なので、モンスターを倒しながらひたすら進むのみ。
最初の分岐点に到着したら、道が北と南に分かれています。
この記事で立て札による情報を見る場合、わざわざ行く必要がないのは南側ルートの階段[A]。
自分でその情報を確認したいという方は、ぜひこのまま一緒に進めてみてください。

[A] の階段を降りて地下2階へ進み、道なりに2画面移動すれば、行き止まりに立て札。
リードヘルメットを装着して読んでみると「黒はガスに勝る」というメッセージ。
黒い何かがあれば毒ガスエリアを抜けられるという意味でしょうかね~。
これを確認したらUターンして最初の分岐から北側ルートへ進み、[B] の階段を下りましょう。
黒の仮面を手に入れよう

道が狭いのに敵の数が多いので、各部屋ともほぼ全滅させないと抜けられないです。
1グループずつ慎重に片付けていきましょう。
コツとしては、バトル終了直前に敵の数が1体となった状態で、しろいアイドルを利用してHPを全回復させ、MPが回復するまで逃げ回る!
こうすれば、毎回HP・MPがフルパワーで進むことができますよ♪時間かかるけど😅

地下2階にある宝箱からは「黒の仮面」が手に入りました♪
最初に読んだ立て札に書かれていた「黒はガスに勝る」の黒とは、これのこと!
これから向かう4つ目の洞窟を抜けるために必要なので、先にこの洞窟を攻略したというわけ。
てことで、洞窟3はこの時点で攻略完了となります。歩いて出てもよし、アミュレットで一度地上へ戻ってしまうのもよしです。
レンの世界北東・N-3にある洞窟

次に向かうのはレンの世界マップ・N-3にある洞窟。ここはアイテムを探す洞窟ではなくトンネルになっています。
この洞窟を抜けて N-2へ移動し、N-1にある洞窟へ行くのが本当の目的。
シンプルな一本道のトンネル洞窟なので、一気に抜けてしまいましょう!
N-3にある洞窟のマップはこちら

それではまずマップを確認してみましょう。ご覧の通り、分岐のない一本道となっています。
ただし、N-3側の入口から1つ北へ進んだ場所は要注意!毒ガスが充満しているので、HPがどんどん吸い取られてしまいます。
黒の仮面を身につけて毒ガス部屋を突破!

そこで使うのは、先ほどの洞窟で手に入れた「黒の仮面」。
入口の画面でアイテム一覧を開き、「くろのかめん」を選択してから進みましょう。

すると「黒の仮面が守ってくれた」というメッセージが表示され、普通に先へ進めるようになります。
装備せずに進んでしまうと、みるみるうちにHPが吸い取られ、あっという間にゲームオーバーとなってしまうので気を付けて!

この洞窟も通路は狭い場所が多く、回避できるようなスペースはほとんど無いので、部屋内の敵はほぼ全滅させるような形になると思います。
MPが尽きてしまわないように気を付けながら進みましょう。
登場する敵は先ほどの洞窟と同じなので、ここまで来られる強さなら問題ナシ!
ラストダンジョン前の洞窟へ!

トンネル洞窟を抜けると、レンの世界マップ・N-2 に出ます。
道は北方向にしかないので、そのまま進みましょう~♪

またまた洞窟が見えてきました。ここがラストダンジョン前・最後に攻略する洞窟!
この洞窟もかなり広いので、とても迷いやすい構造となっていますが、攻略はまた次回。
ということで次回は5つ目の洞窟を完全マップ付きで攻略します♪どうぞお楽しみに!
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント