ドラクエ10日記・真・災厄の王討伐!サポのみで挑んだ今回のタイムは?☆『ドラゴンクエストX 冒険の書1 ゴルディクス』

ドラクエ10日記・お久しぶり♪災厄の王をサポのみ討伐 ドラクエ10

もう何度も遊んでいるチムクエ「真・災厄の王討伐!」がたまたま出ていたので、今回もチーム経験値欲しさにチャレンジしてきましたよ。

前回挑んだのがレベル110の時。現在とは強さが違うので、レベル114まで上がった今ならさらにタイムを縮めることができるはず!

今回も前回と同様、サポート仲間3人+ゴルの4人パーティで挑んできました。昔は8人の同盟バトルで倒した相手ですが、今は4人でもラクラクです♪

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

最後の神話の戦いをまたまたリプレイ

過去の記事でも何度か書いている、真・災厄の王討伐!

毎回少しずつ自分のレベルが上がった状態で挑んでいるので、強敵だった災厄の王がどんどんザコ化してきてます😅

今回も過去記事と似たような内容ではありますが😅 例によって落陽の草原でクエストをリプレイして受けるところからスタート。

その後はガケっぷち村跡の光の北にある「光の河のほころび」まで移動!

本来は2組のパーティで戦う同盟バトルなのですが、これまで同様サポート仲間3人とゴルディクスだけで挑みます。

Ver.2の頃だとかなり厳しかったのですが、今となっては中ボス感覚で普通に倒せてしまうくらい強くなりました♪

石碑を調べてショートカット!

目的は真・災厄の王を倒すことなので、余計な部分は全てすっ飛ばして一気にボス戦を行う部屋まで移動しちゃいます😄

この石碑が設置される前までは長いダンジョンを二手に分かれて進まなければいけなかったんですよね~。

もちろん初めて遊ぶ方はダンジョンも経験した方がいいですよ。なぜならここにしかいないモンスターもいるので♪

まずは最初の災厄の王を倒す!

一気にバトルの部屋に到着したので、すぐに災厄の王とバトル開始!

こいつを倒さないと、チムクエのターゲットである真・災厄の王とは戦えません。レベル114のキャラにとっては全然怖くない相手ですが~♪

戦士で来た場合、たいあたりとチャージタックルがよく効きます。割とラクに動きを止めることができるので、ほとんど苦戦せずに倒せますよ。

あとはもうガンガン攻めまくって一気に倒すのみ!

石碑を調べて最後の部屋へ向かう

災厄の王を倒してその先へ進むと、再び石碑が見えてきます。

この石碑を調べ、最初と同じように途中の階層をパスしてしまいましょう!目的はボスの討伐のみなので、滅びの間までワープ♪

ワープで到着した場所のすぐ先に、HP・MPを全快できる泉があります。必ず調べて回復させておきましょう。すぐにボス戦が始まりますよ!

ラスト前バトル!おにこんぼう討伐

滅びの間の扉を開けると、おにこんぼうとのバトルが始まります。

ザコ敵として登場するおにこんぼうとさほど大きな差はないので、適当に攻撃していけば簡単に倒せますよ。

こいつにもたいあたりとチャージタックルがよく効くので、動きを止めながら戦えばラクラク倒せますよ♪

ターゲット!真・災厄の王を倒せ!

真・災厄の王は30分以内に倒さなければいけないボスキャラ。昔は激弱だったので20分台で倒したのですが、ここ数回のタイムは一桁です。

さ~て、今回は何分で倒すことができるかな?

ここでもたいあたりとチャージタックルが大活躍!動きを止めている間にサポート仲間がガンガン攻撃してくれます。

魔蝕などの厄介な攻撃を使いそうな時も、たいあたりで止めてしまえばOK!

あとはもう大ダメージを与えられる攻撃をガンガン当てるのみ♪

そして最後はゴルディクスがトドメを刺すことができました。2600P超えの大打撃を喰らわせてしまいました~😆

さて、気になる討伐タイムはいかに!?

6分6秒35という結果が出ました!前回の記事で挑んだときよりも、1分ほど早く討伐することができましたよ~😆

これ、どこまで縮めることができるんだろうなぁ。またチムクエに出てきたらさらに時間を縮められるように頑張ってみるとしよう♪

クエストクリア!レベルアップまであと少し

ムービーも全てスキップして一気に終了。キュウサイポイントをゲットして今回も短時間クリアに成功しました~!

チーム経験値 1680Pをゲット!これは大きい♪チームレベル38がようやく近づいてきました。長かったなぁ~。っていうか遊べる時間が少なかっただけなんだけど💦

といったところで本日はおしまい。5ヶ月ぶりくらいの災厄の王でした。

昔は倒せなかった強敵もだんだん倒せるようになってきているので、今後も色々とバトルしてみたいと思っております~。

それではまた明日の記事でお会いしましょう!

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました