DS版ドラクエ3を遊ぶ♪Vol.13 ノアニール西の洞窟☆眠りの村を救うため洞窟へ!宝箱もたくさんあるよ☆

ドラクエ3 (3DS)

 

ドラクエ3の変則プレイ日記!ゆめみるルビーを探すため、ノアニール西の洞窟へと潜入する勇者ゴル。宝箱を回収しながら進みますよ!早速始めていきましょう♪

 


ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪


 

スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

まずは地下1階から

入口から一本道を南下すると分岐路に到着。まずは西の通路へ!

 

ゴールドの宝箱があるので頂いてから、再び先ほどの通路を南下します。

 

次の分岐路を西へ進んだ所には、情報をくれる神父が1人。聖なる泉があるみたいですね。うまく利用すれば楽に進めそうです。

 

再び通路へ戻ると、今度は北へと伸びる通路があります。中へ入ると…

 

せいすいの入った宝箱がありました。使わなくても貰っていきます♪

 

1階のラストは西と南へ伸びる分岐路。まずは南へ進みます。

 

一本道を進んで行くと、ちいさなメダルの宝箱。ゲットした後はその先にある階段を上っていきます。

 

すると写真の右側にある階段に出ます。そのまま左側にある階段を下りて、先へ進みましょう。ちなみにこの部屋は、先ほど南下した分岐路の西側通路で到着する場所です。

 

地下2階!聖なる泉を利用してレベル上げ

地下2階に着いてすぐ、目の前に泉があります。ぐるりと回り込んで石柱に囲まれた中央部分に触れると、HPとMPが一瞬で全快します♪

この時点でレベルアップまで残りわずかだったので、レベル21を目指して少しの間経験値稼ぎをしました。レベルアップで強くなったので、さらに洞窟の奥へと進みます。

 

最初の分岐路。まず北へ進むとT字路にぶつかるので、左右の小部屋で宝箱を頂きましょう。西側の部屋には「てつのやり」、東側の部屋には「ちからのたね」があります。

取り終わったらこの分岐路へ戻り、西側の通路へ。その先にある階段を下りて地下3階へ進みましょう。

 

地下3階も宝箱がたくさん!

まずは最初の分岐路。下り階段のある場所を南へ進み、東側の部屋へ入ると「ぎんのロザリオ」の宝箱。ちなみにこの階段は使いません。

 

再び西へと進んでいき、こちらの分岐路を西へ進みます。縦一本の通路に出るので南へ進むと、ゴールドの宝箱がありますよ。

 

先ほどの分岐を南へ進むと、今度は東側へ伸びる2つの通路があります。まずは一番南側の通路を進み「キメラのつばさ」の宝箱をゲット。

続けてもう1つの通路に入ると、下り階段と「かわのドレス」が入った宝箱があります。ゲットしたらこの階段を進みましょう。

 

地底湖でゆめみるルビー発見!

地下4階は地底湖になっています。一本道を進むと、石柱に囲まれた宝箱があります。中には「ゆめみるルビー」と手紙が入っています。

悲しい事実を知ってしまったので、エルフの女王の所へ戻りましょう。

 

女王に結果を伝えると「めざめのこな」をもらえます。これを使えばノアニールの村が元に戻せるようなので、早速行ってみましょう!

 

ノアニールに入ってめざめのこなを使うと、眠っていた村人が全員目覚めて動き出します。

 

村の南西角にある一軒家。以前来た時は入り口前に立っていて入れなかったのですが、村が元に戻った後は入れるようになりました。早速中をチェックしてみましょう♪

 

1階のツボには「すばやさのたね」、2階の本棚には「かなしいものがたり」、宝箱には「ブーメラン」が入っています。

全て頂いたらノアニールは完全クリア!先にイシスで装備を強化したおかげで、一人旅でもラクラク進めることができました♪

 

次回は再びイシスへ戻り、前半最大の難関「ピラミッド」の探索を開始します。どうぞお楽しみに☆

 

人気ブログランキング参加中です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました