DS版ドラクエ3を遊ぶ♪Vol.35 不死鳥ラーミア☆全てのオーブを手に入れた勇者ゴル!商人の町にも変化が☆

ドラクエ3 (3DS)

 

ドラクエ3の変則プレイ日記!ネクロゴンドの洞窟を抜けることができた、一人旅の勇者ゴル!早速すぐ近くにあるほこらへと向かいますよ。

 


ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪


 

スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

最後のオーブを手に入れる!

ほこらの中にいる人に話しかけると、最後のオーブ「シルバーオーブ」を渡されます。さらに、不死鳥ラーミアが助けになってくれるという話も。

バラモスの城へ行くには空を飛ぶしかないので、ラーミアの助けが必須となりますね。そのために行くべき場所はレイアムランド!その前に…

 

奥にある中央の十字架手前を調べると「ちいさなメダル」があります。忘れずにゲットして、いざレイアムランドへ♪

 

レイアムランドで不死鳥復活!

レイアムランドへの最短ルートは、ノアニールの村から船で北上!

 

雪原の島の中央にほこら。早速中へ入ってみましょう!

 

入口の右脇には「ちいさなメダル」が落ちています。拾ったら長い階段を上っていきましょう。

 

中央には2人の巫女と大きな卵。話しかけると、6つのオーブを台座に捧げればいいということがわかります。

 

全てのオーブを周囲の台座に捧げていきます。どこにどの色を置いてもOKです。全て捧げて再び巫女に話しかけると…

 

卵が割れて不死鳥ラーミアが復活!外で待っているみたいなので、さっそく見に行ってみましょう♪

 

空の移動を楽しみつつ色々巡る

ラーミアはほこらの前で待ってくれていました。さっそく上に乗って空を飛んでみましょう!!

 

敵の出ない上空を移動できるようになったので、長距離移動も楽になりましたね。ここで、ちいさなメダルの数が増えてきたので一度アリアハンに立ち寄っていきましょう。

 

60枚で貰える「せいぎのそろばん」、65枚の「しっぷうのバンダナ」、70枚の「ドラゴンテイル」を一気にゲットできました♪

 

商人の町が最後の変化!

オーブを手に入れたとき以来の訪問となる、商人の町「パルフィバーク」。ラーミアが復活したことで、最後の変化となります。

牢に囚われていたパルフィ、今はどうしているのでしょうか。

 

屋敷を訪ねてみると、パルフィは戻ってきていました。しかし、この町を出ようと思うと言い、ルイーダの酒場でまってるからと言い残します。

これで、商人パルフィは酒場に戻り、いつでも自由に仲間として加えることができるようになりました。

 

南西の牢屋があった場所は民家になっています。その2階にあるタンスからは「ちいさなメダル」が手に入るので忘れずに!

 

次はいよいよバラモス城!ということで、まずはレベル上げをしよう!ということになりました。ネクロゴンド到着時のレベルが38だったので、バラモス城入口でひたすら経験値稼ぎ。

ここには、はぐれメタルも登場するので、うまくいけばかなり稼げます。どくがのこなをうまく使い、敵に倒させる作戦が有効ですよ♪

ひたすら倒すこと数十分。レベル44まで上がりました!バラモスを相手にするには、もう少し強くしておきたいので、この後もまだまだ上げます☆次回は成長後のレベルでスタートしますよ~!

 

さあ、次はいよいよバラモス城のお宝集めをしつつ、バラモスの部屋へと向かいますよ!一人旅勇者の運命やいかに!?今後の展開もどうぞお楽しみに!!

 

人気ブログランキング参加中です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました