ドラクエ3の変則プレイ日記!ピラミッドでまほうのかぎを入手した勇者ゴル。これまでの町や城で見つけていた扉を開けていくツアーを決行します!早速始めていきましょう♪
ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪
まほうのかぎツアー!イシス編
まずはイシスのお城から、まほうのかぎツアーを始めていきますよ~♪
夜でなければ入れない部屋なので、適当に外を歩いて時間を進めて夜にします。それからお城に入り、一番奥にある2つの部屋で宝箱を回収します。
まずは北西角の部屋から。4つの宝箱の中身は、左上が「きぬのローブ」、右上が「72ゴールド」、左下が「ルビーのうでわ」、右下が「かしこさのたね」となっています。
続いて北東角の部屋。4つの宝箱の中身は、左上が「おうごんのティアラ」、右上が「いのちのきのみ」、左下が「ちいさなメダル」、右下が「80ゴールド」です。
次は女王の寝室。ベッドにいる女王に話しかけると、ささやかなおくりものをプレゼントしてくれますよ。ベッドの北側を調べてみると「いのりのゆびわ」が手に入ります♪嬉しいですね~☆
まほうのかぎツアー!アッサラーム編
お次はアッサラームの町へ。最初は劇場の控え室に入り、部屋の方では無く行き止まりを調べると「ちいさなメダル」が落ちています♪
町の北西にある民家へ。扉を開けて2階へ行くと…
男性が1人。話しかけてみると、東の国へ行くための情報が手に入ります。ちなみにこの抜け道は、アッサラームのすぐ北にある洞窟になります。
見逃しがちな「ちいさなメダル」が、この位置に落ちています。忘れずに拾っておきましょう!
さらに右隣の小部屋にある本棚から「ユーモアのほん」も手に入りますよ。こちらも忘れずに頂いていきましょう♪
まほうのかぎツアー!ロマリア編
ロマリア城にも扉があります。外側通路の北側にあるので入ってみると
中にいる男からポルトガの国では船を造っているという情報が手に入ります。さらには右側の茂みに「ちいさなメダル」が落ちています。絶対に入手しなきゃですね!!
まほうのかぎツアー!アリアハン編
最後はアリアハンの城。宝箱が6個置いてある部屋がありますよ。
左上から時計回りに、128ゴールド・336ゴールド・ごうけつのうでわ・ルーンスタッフ・ちからのたね・すばやさのたね となっています。
ここまで、一気に扉巡りツアーをしてきました。次は、先ほどの情報にもあった「ポルトガの町」を目指します。
ロマリアの北西からポルトガへ!
ロマリアの町を出て海沿いに北へ向かっていくと、ほこらが見えてきます。
まほうのかぎがあるので、扉を開けて先へ進むことができますね。短い地下道を抜けて反対側へ出た後、南へ歩いて行くと
お城が見えてきます。早速中へ入ってみましょう!
無事ポルトガの町に到着です!早速探索開始…といきたいのですが、今回はここまで!次回はここポルトガからスタートしていきたいと思います。
ついに東の国へと旅立ちますよ♪どうぞお楽しみに☆
コメント