ドラクエ3の変則プレイ日記!一人旅を続けてきた勇者ゴル。ついにネクロゴンドの洞窟へと挑む時がきました!洞窟を一気に突き進んでいきますよ!早速始めていきましょう♪
ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪
アッサラームから船で出発
前回ガイアのつるぎを手に入れたので、ネクロゴンドへ行く準備ができました。ということで、アッサラームの町へルーラで飛び、そこから船で火山を目指します。
火山の火口に向けてガイアのつるぎを使うと…
噴火が起きた後にマグマが流れ、川だった場所が砂地に変わります。これで先へ進むことができるようになりました。
山に沿って西へ進むと、やがて洞窟が見えてきます。ここがネクロゴンドの洞窟!ここを抜けたらバラモス城がすぐ近くに見えます。では洞窟攻略のはじまりはじまり~♪
地下1階~1階
洞窟は地下1階からスタート。とはいえ、最初のフロアは一本道なので迷うことはありません。一気に階段まで進んで1階へ。
1階に着いたら最初の分岐路を西へ進みます。道なりに歩くと、今度は東西に道が分かれるので、まずは西の通路へ。
「ちいさなメダル」の宝箱があるのでゲットしましょう。そのあとは先ほどの分岐を東へ進みます。次の分岐は無視して南へ歩き、道なりに西へ。
その先には宝箱!中には「いなずまのけん」がありました!現時点で最強の武器です。攻撃力が大きいのでバラモス戦では必需品になりますよ♪
このまま南の通路を進むと…
写真の十字路に出るので、西方向へと進みます。その先は丁字路になるので、まずは真っ直ぐ西へ進みましょう。
今度は強力な防具「やいばのよろい」が手に入りました☆敵の攻撃を反射させることができるので、追加ダメージを与えられてとても便利です。
さあ、これで1階はクリア!丁字路を南に進んで、2階へ上りましょう。
2階は正解ルートのみを一気に進む
ワナの通路もある2階。しかしそのワナの場所は通りません。階段から真っ直ぐ南下していくだけなので、気をつけるのはモンスターのみ。
しばらく南下すると、落とし穴が6つ並んだ部屋に出ますが、この穴もワナ。落ちる必要はないので、無視してその先にある階段を上がります。
3階は一度穴から落下
階段から今度は東へ真っ直ぐ進みます。
反対側に次の階段が見えていますが、ひび割れが邪魔していますね。今回はこのひび割れからわざと落ちます。
落下先は大広間。その中央あたりに「ちいさなメダル」が落ちています。忘れずに拾っていきましょう♪
メダルをゲットしたら北側にある階段へ。
無事に次の階段の場所まで来ることができました。次はラストフロアなのでもう一踏ん張り!敵は強いですが、一人でも意外とラクラク進めています。それくらい強くなったということなんですね~♪
4階は少しややこしい通路
階段から一本道を南下して、最初の橋を西へ。次にその斜め上に見える通路を進みます。
北・南・東に分かれた分岐が出てくるので、南へ進みます。
道なりに進むと橋が見えるので、それを渡ってさらに直進。
丁字路になるので南へ進みます。
無事に暗闇通路地獄を抜けることができました。あとは北上!!
向かっている途中でレベル38に上がりました♪HPとMPの上がり方が凄まじいですねぇ☆これも性格「むっつりスケベ」のおかげだぁ~
そして出口に到着しました。ドラクエ2のロンダルキアに比べたら、この洞窟はまだ簡単な方ですね。いざ外へ!
ネクロゴンドの地に到着!西にはバラモス城が見えています。ですが徒歩では行けない場所にあるので、まずはこのほこらを訪ねることになるのですが、今回はここまで!
次回、最後のオーブを入手して新たな展開に突入します♪バラモスとの決戦まであと少し!今後の展開もどうぞお楽しみに!!
コメント