DS版ドラクエ3を遊ぶ♪Vol.44 リムルダールの町☆アイテムと情報を漏れなく回収!その後は船で東へ移動です☆

ドラクエ3 (3DS)

 

ドラクエ3の変則プレイ日記!ドムドーラから陸路で東の大陸へとやってきた勇者ゴル。ドラクエ1でもおなじみのリムルダールの町に到着しました♪それでは早速始めていきましょう!

 


ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪


 

スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

最強の兜をお店でゲット!

アレフガルドの冒険もいよいよ後半に突入!魔王の島に最も近い町、リムルダールに到着しました。まずはいつも通り、情報集めとアイテム回収にいってみましょ~♪

 

武器屋のラインナップを見てみると、ここに登場しました!バスタードソード。勇者一人でバラモスを倒した時に貰えた武器ですね。最初はここで買えるのを知らなかったから、激レアな武器かと思ってました~

ここで購入したのは「グレートヘルム」!勇者と戦士の最強兜です。資金はたっぷりあるので高額商品でも問題ナシ!これでまた1つ、最強装備が揃いましたね。

 

様々な情報をまとめてゲット

オルテガ情報!リムルダールの町から西へ進んだ所で姿を見たようですね。その後の行方がとっても気になるところ。

 

こちらの長老は、勇者オルテガは海のもくずと消えたと言います。本当にそうなのか、それは実際に魔の島へ行ってみればわかりますね☆

 

町の南西にある建物。「しずくが闇をてらすとき、この島の西のはずれに虹の橋がかかりましょうぞ。」という重要情報!魔王のいる島へ渡る方法のようですね。

 

この建物の外周をぐるりと回り込み、写真の位置から中へ入ると階段があるので、そこから2階へ行ってみましょう。

 

牢屋の中の囚人からは「大魔王の城の 玉座のうしろには 秘密の入口があるらしいぜ。」という情報をもらえます。これもドラクエ1を遊んだ方ならおなじみですね!

この囚人の隣にあるテーブルの位置を調べると「ちいさなメダル」が手に入ります。忘れずに頂いておきましょうね~♪

 

まだまだアイテムがたくさんあります☆

宿屋の南側にいる戦士。宿屋に置きっぱなしの荷物はオルテガから預かった物のようです。それならゴルがもらってあげようじゃないか♪

ってことで、写真で見えている、扉のある小さな部屋の中から「いのちのゆびわ」をゲットしましょう!なお、宿屋の部屋にあるタンスからは「くじけぬこころ」も手に入ります。

 

町の北側にある民家。右側の部屋ではタンスに「さとりのしょ」が入っています。賢者に転職するためのレアアイテムですね!

 

左の部屋では、ルビスさまが封じ込まれた塔に「光のヨロイ」があるという情報が!絶対にゲットしなければいけませんね☆

なお、4つのツボのうち、一番南には「ちからのたね」、一番北には「ちいさなメダル」が、タンスには「きんのクチバシ」が入っています。もれなくゲットしましょ~☆

 

町の外周から未来のカギ屋さんへ

町の入口から外周を川に沿って北へ進むと、一人女性が立っています。そこから今度は西へ向かって歩けば、ドラクエ1でもおなじみのカギ屋さんに行けます。

 

どうぐの中に「まほうのかぎ」を入れてから、中にいるおじいさんに話しかけると、同じ物を作って売ろうと思っていると話してくれます。それが後のカギ屋さんになるわけですね♪

この部屋の右のツボには「かしこさのたね」、右のタンスには「ちいさなメダル」が入っています。この町にはアイテムたくさんですね!

 

西のはずれにいる男性からは「けんじゃのいし」に関する情報。このアイテム、本当に便利ですよね!早く手に入れたいものだ☆

さあ、これでリムルダールの町も一回りすることができました。ドラクエ1ならば、この町から北上して洞窟を抜ければマイラの村へ行けますが、この時代はまだ洞窟が開通していません。

というわけで、一度ラダトームへルーラで移動し、そこから船で大外周りでマイラの村を目指します。

 

ラダトームからまっすぐ西へ船で進むと、すぐに世界の果てが見えてきます。上の世界と違って、東西南北は繋がっていないんですよね~。ということで、ここから北上し、ガライの家あたりから今度は東へと進んで行きます。

 

しばらく進むと小島がいくつもある場所があり、そこを抜ければマイラの村のある島にたどり着きます。アレフガルドでは最後の村になりますね。

さっそく中へ!と行きたいところですが、今回はここまで。

 

次回はマイラの村を探索して、念願の最強武器もゲットします。アレフガルドの冒険もラストが近づいてきました!この先の展開もお楽しみに!!

 

人気ブログランキング参加中です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました