チャンピオンシップ・ロードランナー攻略(18)トラップに気を付けて☆『ファミコンゲーム プレイ動画』

チャンピオンシップ・ロードランナー

激ムズゲーム「チャンピオンシップ・ロードランナー」に挑戦していく短編クリア動画シリーズ!仕掛けの場所さえわかってしまえば簡単なステージ18をプレイします。

このステージではクリア直前までロボットの邪魔は入らないので、ゆっくりと仕掛けを探りながら解くことができますよ。

レンガの中にも「TRAP」という文字が埋め込まれているこのステージ。

それでは、どんなステージなのかを動画のプレビュー画像を使って紹介です!

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ステージ18はトラップだらけ!

よく見るとレンガの中に文字「TRAP」が書かれていますね。その文字通り、このステージにはトラップがたくさん仕掛けられています。

ロボットが3体いますが、そこへはクリア直前まで近づかないので大丈夫。

金塊もたった6個しかありませんが、そこへたどり着くには各ブロックに仕掛けられたトラップ=落とし穴の位置を見つける必要があります。

ではどうやってクリアすればいいのか。その手順を紹介しましょう!

「T」では金塊の真上を掘って飛び降りる

まずはスタート地点の「T」から。普通に見ればバーにぶらさがってブロックを順番に崩していけば進めると思いますよね。

しかしそれが最初の罠。金塊の真横まで掘っていざ進もうとすると落とし穴にはまり、下へ落下してクリア不可となってしまいます😅

ということで正解はこちら。金塊の真上を掘ってそこへ飛び込む!落とし穴になっているので真っ直ぐ金塊まで落下できますよ♪

「R」では上から掘って下りていこう

次は「R」区画。これも普通に見ると金塊の横にあるレンガを掘って~と考えますよね。

でもこれがまた罠で、金塊手前に落とし穴があるので結局下へ落ちてしまいます。

正解はRの上から穴を掘ってバーにぶらさがり、金塊の真上を掘って上から飛び降りるというやり方になります。基本は先ほどと同じですね💦

「A」も上からバーを使って掘り進む

次の「A」区画。ここまで来たら何となく予想出来ますよね。

先ほどまでと同様、金塊を左側から取ろうとすると落とし穴にハマって終わります。

ここでも最上段からバーに移り、レンガを一つずつ掘り進めていって右側から取ればOKですよ。さあ、残るは「P」区画!

「P」ではまず金塊の真上から飛び降りて取る

最後は「P」区画。下段はひとまず置いておいて、上にある金塊からいきます。

ここも例によって左側から取ろうとするとハマるので、金塊の真上を掘って飛び降りましょう。真下は落とし穴なので下へ抜けられます。

再び最上段へ戻り、今度は右にあるバーへ移りますよ!

最後は2つの金塊をまとめてゲット!

バーを利用して穴を掘り、右下の金塊横まで進みます。

あとは普通に2個取れば金塊の回収はおしまい!穴を掘って下の空間へ♪

ラストはロボットをハシゴで回避してクリア!

脱出ハシゴと同時に下の空間にもハシゴが登場します。

よく見るとハシゴで「Sorry.」と書かれていますよ♪

この文字型ハシゴを利用して、右から来るロボット3体を回避して脱出ハシゴへ!

19面のパスワードはこちら!

18面をクリアすると表示されるのが、19面から始めるためのパスワード。今回もバッチリ記録することができました♪

19面から遊んでみたい!という方はこのパスワードを入れてくださいね。今回遊んだ18面のパスワードは、17面をプレイした記事の方にアップしてあります。

それでは実際のプレイ動画をどうぞ!

お待たせしました!チャンピオンシップ・ロードランナーのステージ18・プレイ動画をご覧下さい。約2分の短い動画ですので、ちょっとした空き時間にでもどうぞ♪

次回はステージ19に挑戦します。こちらは18面と違って難易度高め!クリア方法を見つけるまでにちょっと時間かかっちゃいました。どうぞお楽しみに~♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました