特別企画第6弾!今回は、ファミコン初期のアクションゲーム「ドンキーコング3」をプレイした動画を作ってみました。
本体を手に入れてから3番目に買ってもらった懐かしいゲームです。数年ぶりに遊んだら自己最高記録を出してしまいました♪
それではまず、ダイジェストからご覧下さい。
フラワーを守りつつドンキーコングを撃退!
ドンキーコングが蜂の巣を叩いてゲームがスタート。巣の中から次々とハチが飛び出してきますので、主人公のスタンリーを操作してスプレーで退治。
子蜂が花を盗もうとしてくるので、持って行かれないように注意!
全ての花を守り切ってクリアすると、ボーナスポイントが入ります♪
ドンキーコングを天井まで押し上げたら1面クリアになるほか、登場するハチを全て倒してもクリアとなります。
超高速で飛んでくるアタッカーに注意!
スタンリーと同じラインに並ぶと、超高速で迫ってくる敵「アタッカー」には要注意です。早目に退治しないと厄介な敵ですよ。
今回の動画では、ほとんどがアタッカーにやられてしまいました。先へ進めば進むほどそのスピードは高速になるので、気付くのが遅かった場合は避けきれないこともあります。
パワースプレーを有効利用して面数稼ぎ
ドンキーコングの掴まっているロープには、最初パワースプレーがくっついています。
上へ押し上げていくと、パワースプレーに手が触れた時に落ちてくるので、それを取ると何ステージ分かは威力倍増のスプレーが噴射できます。写真のステージでは2秒でクリアできるほど。
僕のやり方では、赤いステージまでスプレーを残しておいてから取り、そこから次の赤いステージまで一気に進みます。
それ以降は自分がミスする度にスプレーが復活するので、また同じ方法で取って面数稼ぎ。
結果として自己最高記録の25面達成+36万点超えの記録を作ることができました。かなり大満足♪
では実際に遊んでみた動画をどうぞ☆
それでは、自己最高記録を達成できたプレイ動画をどうぞご覧下さい。
約17分もあるので、お時間に余裕があるときにお楽しみ下さいね♪
今後も、ファミコン時代に遊んできたゲームを引っ張り出して、このような遊んでみた動画でご紹介していきたいと思います。お楽しみに☆
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント