ファミコン・ディスクシステム用「リンクの冒険」プレイ日記♪今回はリンクのレベルを1つ上げてから最初の神殿へ行くまでの道のりです。それでは早速始めましょうか~!
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
ラウルの町近辺でレベル上げ開始!
このゲームのレベルシステムは前回も書いたとおり、3つに別れているレベルを全て同じ段階まで上げなければ、ゲームオーバーになったときに一番低いレベルで合わされてしまうというもの。
なので偏った上げ方をしても、ミスってゲームオーバーになったとき大変な目にあってしまいます。ということでここはバランス良く、全てのレベルを同じ数値までしっかりと上げてから先へ進むことにします♪
フィールドの道を一歩外れると、写真のように魂のようなものが現れます。これがモンスター出現の目印。白い方は敵が弱め、青い方は強めのものが出現するようになっています。
平地で白いシンボルとぶつかってみたところ。登場したのはスライムっぽい敵キャラです。赤(ビト)は弱いですが、青(ボト)は時々ジャンプするので油断大敵!
LIFEゲージが満タンの時は、剣を出すとその先からビームが出るので、少し離れた場所から攻撃して倒すことができるので便利☆
敵を倒すとたま~に経験値が一気に増える袋を出してくれることも。今回の場合、一気に50ポイントの経験値をゲットすることができ…
最初のレベルアップとなりました☆この画面でどの項目をレベルアップさせるか選択します。最初はATTACKを選んで攻撃力をアップさせました♪
森の中でシンボルとぶつかると、平地よりも少し倒しにくい敵キャラが登場します。クモのような敵はディーラ、画面左から突進してくるのは小鬼のモリブリンです。ヤリ攻撃がなかなか厄介!
白と青の敵キャラシンボルに混じって、たまに赤いシンボルが登場します。その時は急いで自分から当たりにいきましょう!
登場するのは妖精で、触るとLIFEゲージが満タンになります。登場頻度はあまり高くないですので、チャンスは逃さないように!
レベル2達成!洞窟を抜けてその先へ
安全に平地でビト・ボトを相手に経験値稼ぎをしていれば、さほど時間はかからずに全てのレベルを2に揃えることができます。
これで万が一ゲームオーバーになったとしても、レベル2の状態から再開できるということになります。
準備も整ったところで、いよいよ洞窟を抜けてみることにしますか☆
ラウルの町から北東方向にある洞窟の入口(といっても見た目は黒い穴ですが)。ここが神殿の近くへ抜けることができるトンネルです。
まだ明るくするためのアイテムを持っていないので、洞窟の中は真っ暗闇。敵の位置もわかりにくい状態です。
この洞窟には敵が1匹だけウロついていて、一撃当てるとこのように光ります。地面をよ~く見ていると敵の位置がわかるので、それを目印に攻撃して倒すしかありません。
ここでも剣から出るビームをうまく使えば、写真の位置から安全に倒すことができますよ。
ハートの器を求めて海岸沿いを南へ
洞窟を抜けると山を挟んだ反対側に到着。ここが町の人から聞いたパラパ砂漠のようですね。ここから北東方向へ歩けば神殿があるのですが、まずは情報でも聞いているハートの器を取りに行きましょう。
砂地で白シンボルとぶつかると、このように石のようなものが飛んでくる場面になります。盾でガードできるので、うまくかわしながら左右どちらかへ抜けてしまいましょう。
海沿いの一本道をひたすら南へ進んでいくと、このような場所に到着。写真の位置から一歩南へ移動すると、突然画面が切り替わります!
ここでは岩場を飛び越えながら先へと進んでいかなければなりません。下からは泡が飛んでくるので、当たらないようにうまく避けながら慎重に進みましょう。下手すると海に転落してワンミスとなってしまいますよ。
ハートの器をゲットして最初の神殿に乗り込む!
岩場越えのシーンを抜けると、森に囲まれた平地があります。この平地へ入ってみると…
ハートの器を発見!しかし近くにはブーメランで攻撃してくる小鬼のゴーリアがいます。多少のダメージは覚悟で何とか真横へ近づき、剣で何度も攻撃して一気に倒しましょう!
減ってしまったライフゲージも、器を取れば全快するので大丈夫!ライフゲージが1つ増えて5個になりました。少しはタフになりましたね。
再び来た道を戻ってパラパ砂漠へ。砂漠の北東にある神殿を目指します。
リンクの冒険といえばやっぱりここ、神殿ですねぇ。最初の神殿は狭いので迷うことはほぼありませんが、後半に進むほど難しい迷宮が待っています。ここでしっかりと慣れておくのがいいですよ♪
といったところで今回はおしまい!次回はいよいよ最初の神殿を攻略していきたいと思います。どうぞお楽しみに!
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント