特別企画第12弾!スーパーマリオブラザーズの続編、ディスクシステムで発売された「スーパーマリオブラザーズ2」をプレイします!
今回は番外編の第2弾!タイトル画面に★を8個以上付けることのできたプレイヤーのみが遊べる、高難易度の裏ワールドを全面クリアする動画です。早速いってみましょう!!
ツルツル滑るルイージ
8-4をクリアすると、タイトル画面に星マークが1つ付きます。それを8回繰り返して星マーク8個以上の状態にすると、特別な裏ワールドが遊べるようになりますよ♪
タイトル画面でBボタンを押しながらスタートボタンを押すと開始!A-1となります。ちなみに、スーパーマリオのコンティニュー技は、Aボタン+スタートボタンですよね☆
いきなり最初から難易度高めのコースになっています。慣れないうちは最初の面から進めないことも。
表面の難易度を遥かに超える難しさ!
1~8ワールドだけでも十分に難しいマリオ2。ですがこの裏ワールドA~Dに関してはその上をいきます。表面をラクラククリアしてしまうくらいの実力がないと、かなり厳しいと思いますよ。
とにかく意地悪な仕掛けやマップで、プレイヤーを困らせてくれます。
大きいまま抜けたいこの場所!
C-4のお城面、クッパの少し前にあるこちらのゾーン。小さくならずに抜けるのはかなり大変です。実際僕自身も成功したことはありません。
コツが載っているサイトを見つけたので何度か練習はしましたが、成功率ゼロパーセント!諦めて体当たりで進みました。いつか攻略したい!!
D-3にはキラーの大群が!
スタートした直後からたくさんのキラー発射台!容赦なく飛んできます。そこを通過したと思ったら、今度はハンマーブロスの猛攻撃!ノーダメージで抜けるのはなかなかキツイです。
ラストD-4は一風変わったマップ構成
ラストステージD-4、ちょっとだけ8-4にも似ているマップを進んで行くと、突然外のマップへ。奥の土管から再び城内というコースになっています。強風エリアもあったりと、これでもかの仕掛けが続きます!
では実際に遊んでみた動画をどうぞ☆
それでは、番外編ルイージゲームの動画をご覧ください!約29分あるので、お時間に余裕があるときにじっくりとお楽しみ下さいね♪
今後も、ファミコン時代に遊んできたゲームを引っ張り出して、このような遊んでみた動画でご紹介していきたいと思います。お楽しみに☆











コメント