ファミコン・ディスクシステム「カリーンの剣」の完全攻略プレイ日記です。
前回までである程度レベルを上げて装備を揃えるところまで進みました。
ということで、前回倒せずにやられてしまった偽兵士を倒すところから始めます。
ここを突破すればストーリーは一気に進展しますよ!それではスタート♪
ざっくりな書き方ではありますが、ネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
アリタニア国の全体マップはこちら!
今回プレイしながら作成した、アリタニア国のフィールドマップがこちら。
140画面分という広大なマップなので、PCの場合は画像を右クリック、スマホなどの場合は別タブで開いてご覧下さい。
今後の記事では「A-1」のような感じで、このマップの画面座標を元に説明していきます。
アリタニア城内の暗殺者をサクッと退治

前回はレベル不足&装備弱すぎが原因で倒せなかった、王を暗殺しようとして兵士に化けていた悪魔。
でも今回はレベルも上げて装備も強化済み!あっさり倒してやろうじゃないの!

こちらが強くなりすぎていたようで、一撃で呆気なく倒してしまいました😅
討伐後にレベルアップ!さらに重要アイテム「ジルコンキー」を手に入れましたよ♪
銀のベルに祝福を与えてもらおう

1F-B1 にいる暗殺者を倒した後は 1F-A1 まで移動し、神父さんに話しかけましょう。

この祝福を与えてもらわないと、今から向かう湖に沈んだ町を復活させることができません。
忘れずに立ち寄っておきましょう!
ここまで済んだら準備完了!外へ出て マップJ-5 まで頑張って歩きます。
ニルラグの町で重要アイテムをゲット

湖の手前まで到着したら、先ほど祝福を受けた銀のベルを使います。すると・・・

沈んでいた町が蘇りました!早速中に入ってみるとしますか♪

いつものように家が3軒。沈んでいたはずなのに普通に人が住んでいますよ。
まずは南の家から覗いてみることにしました。
大賢者サーニンに話を聞く

南の家にいるのは大賢者サーニン。近く行くことになる「レンの世界」について教えてくれます。その内容をざっくりまとめると・・
レンの世界の中心にある溶岩に囲まれた洞窟が悪の根城だが、その中は魔法の力で普通の武器による攻撃が効かない。
その魔法に打ち勝てる武器はただひとつ!大昔に封印されたカリーンの剣のみ。
封印を解くには、5つのアイドルと呪文の書が必要みたいです。
手元にはまだ 2つしかアイドルがありませんね。頑張って集めなければ!
グラドリフの弟子に会う

北側にある家 2軒のうち東側には、グラドリフの弟子だという人がいました。
あっさりと部屋の鍵を貸してくれるお弟子さん。そんな簡単に渡しちゃってもいいの?😅
何にしてもこれで、アリタニア城にあるグラドリフの部屋へ入ることができますね。
西側の家は武器屋さんですが、まだお金が無いのでひとまず無視。
アリタニア城まで戻ることにしましょ~!
グラドリフの部屋をチェック!

アリタニア城 2F-B2 へ向かい、扉の前でグラドリフの鍵を使えばOK!部屋の中へGo♪

中には 1人の老人と宝箱。部屋を調べていたら見つけたという「赤いアイドル」を貰えます。
宝箱の方には重要アイテムの「タリスマン」が入っているので忘れずゲット!
これで、次の目的地へ向かう前に揃えるべきアイテムはコンプリート♪
強敵に備えてガッツリ強化タイム!

次に向かうのはアーレム城。フィールドマップ M-1 にあります。遠いですねぇ~😅
この砂漠周辺にいる敵キャラは、フィールドに登場する敵の中でトップクラスの強さ。
ということで、ここで再びレベル上げと装備強化を始めることに。
しばらくはニルラグの町周辺でお金を稼ぎ、装備を買い揃えるところから!
買うべき装備は2つだけ!

お店で買うことができる最強の防具、シルバーメイルとゴッズシールドの 2つを買い揃えます。
まとめて買おうとせず、1つ購入できるだけのお金が貯まったらすぐに買うのがオススメ!
その方が防御力が高くなって戦いやすくなりますよ♪

しつこく周辺の敵を倒しまくって資金調達。ついでにレベルも18まで上がりました♪
お店で揃えられる最強装備はこのとおり!ここまできたらいよいよ危険な砂漠エリアに突入です。
敵が予想以上に強くて負けそうに・・

さすが強敵エリア!レベル18程度だとあっという間にピンチになることも💦
ということで、次はその強敵たちを相手にレベル上げ開始。戦う練習にもなりますね。
ただ、アーレム城内にも登場するこの強敵たち。とにかく連戦になるので、回復用のポーション類も多めに準備しておくと安全かもしれません。

数十分粘ってレベル20まで上げました。あとはもう何とか乗り切るしかない!
ってことでアーレム城前まで移動します。
タリスマンを使ってアーレム城の中へ!

ついにやって来た東の果て。しかしお城に入ろうとしても、不思議な力に阻まれて入れません。

グラドリフの部屋で手に入れた「タリスマン」があれば、行く手を阻む魔法の壁に穴を開けることができるので、すんなり中へ入ることができます。
お城へ入る前には必ずディスクセーブしておくように!城内ではセーブできませんよ!
といったところで今回はお時間となりました。
次回は、前半戦のラストダンジョン・アーレム城をマップ付きで攻略します。
強敵うじゃうじゃの城内を突破できるか!?次回もどうぞお楽しみに!
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
★にほんブログ村・トラコミュ★
コメント