2017年7月29日、待ちに待った新作「ドラゴンクエストXI」が発売されました♪第1作目からのドラクエファンとしては、とっても嬉しい日です。しかも偶然、午前11時にポストへ届きました。イレブン尽くしです♪ということで、初日のプレイレポートをお届けします。
パッケージ開封~!
家庭用ゲーム機でのドラクエは久々です。PC用のドラクエ10はもう4年目になろうとしていますが、やはりドラクエといえばゲーム機。3DSのソフトを買うのもかなり久々なので、ちょっぴり嬉しいものがあります。
楽天ブックスで予約購入してゲットした、今回の最新作。もちろん初回特典も付いてます♪
フィルムをペリペリと破り、パッケージオープン!今の3DSソフトって取扱説明書が入っていないんですね。簡単なガイドの紙と、特典コードの紙、スクエニポイントの紙、広告の紙、ソフト本体しか入っていませんでした。
説明書を熟読してからプレイするのが自分のスタイルなのですが、紙ではなくメニューから見るスタイルだったとは。しばらくソフトを購入していないと、こういったことも知らないままでした~。
ゲーム起動!ムービーがカッコイイ♪
まずは説明書を最初から最後までしっかりと一読しました。これは毎回定番なので、知っている項目があってもきちんと読みます♪で、いよいよゲームアイコンをタッチして起動しました!
最初はオープニングムービー。高画質のムービーが再生されました。やっぱりドラクエの音楽はいいですね~♪聴く度に気分が盛り上がってきます。
最初から最後までしっかりと見た後、いよいよボタンを押してメニューへ。冒険の書を作り、ゲームスタートです♪
2Dと3Dが同時に見える!
上画面に3D視点、下画面に昔ながらの2D視点でマップが表示されます。いや~2D側は昔のドラクエ感覚でいいですねぇ。すごく慣れ親しんだフィールド画面です。
3Dの方は現在遊んでいるドラクエ10に近いものがあって、すぐに馴染めました。全く違和感ないです。コマンドなどの配置も10とほぼ同じで、すんなり入れましたよ。
僕の3DSは古い型なので、新しいタイプのLLで遊んでみたくなりました。少しでも大きい画面で遊んだ方が、見やすいし楽しいだろうな~♪
チュートリアルのような感じで序盤をクリア
話はスムーズに進みます。毎度おなじみの、ツボやタルを壊したりタンスを開けてアイテムをゲット、井戸の中に入って宝箱発見などなど、町中も隅々まで探索してアイテムを頂きました♪
そして最初の洞窟、ここで初めての戦闘シーン!おなじみスライムの登場です♪その後も敵を倒しながら進み、無事クリア。
とてもバランス良くスムーズに進めるように作られています。さすがですね~☆ 最初の冒険を終え、いよいよ遠征に出発となりました。
レベルを上げつつ最初の目的地へ!
この時点で主人公のレベルは5。目的地までは少し距離があり、徐々に敵も強くなってきたので、中間で発見したキャンプ地を利用してレベル上げ。
レベル6になったところで一気に突き進み、無事到着できました♪懐かしいモンスターも多数登場し、どんどん夢中になってしまいます☆
ついに登場!復活の呪文☆
教会でセーブする際、復活の呪文も聞いてみました。この呪文を10の世界で今日から登場している、ドラクエ11のキャラクタに伝えるとアイテムを貰えるということで、早速行ってみました。
メモった呪文を入力すると、1つめのアイテムがゲットできました。全部で5個あるみたいで、ゲームの進行度によって貰える物が増えるみたいです。頑張って11のストーリーを進めなければいけませんね☆
それにしてもこのシステム、懐かしいですよね♪ファミコン版ドラクエ1と2の時、すっごく長い呪文をノートにメモしたものです。書き間違えていたときの悔しさったらないですよね。
かなり進めたところで思わぬ落とし穴!
どんどんストーリーが進展して、途中オープニングムービーが流れ、本格的に本編がスタートしました。2Dと3Dのどちらかを選択する場面になったので、まずは10で慣れた3Dで始めました。
レベルも8まで上がり、スムーズに先へと進んでいたのですが、ここで1つ気付いてしまいました。クエストと呼ばれるサブストーリー的なものがありますが、リストの一番最初の1つだけが飛ばされています。
んんん~?よく見ると、もう受けることの出来ない人から受ける必要があるとのこと。なんてこった!色々な項目でコンプリートを目指しているのに、いきなり抜けが発生してしまいました。このクエストは完全にチェック漏れしていました。皆さんも気を付けて!
最初の村で受けられる、リストの一番最初にあるクエストです。といったわけで、僕はこのあと最初からやり直します…。まだめちゃめちゃ先まで進んだわけではないので、何とかなりそうです。ここまでの展開は全て分かったので、最初よりはスムーズにいけるだろうし。はぁ~~
最初っからドジしてしまいましたが、今後もドラクエ10と11を並行してプレイしていくので、ネタバレしない程度の情報や、プレイ日記的なことを書いていければと思っています♪
(追記) 2017/10/25
クリア後にわかりましたが、ゲームクリア後のイシの村で最初のクエストもきちんと受けられるみたいですね。実際イシの村へ行ったときに、クエスト依頼者がちゃんと立ってました。後からでもコンプできるようになっていてよかったです♪ この記事は初見プレイ後すぐに書いたものなので、めちゃめちゃ不安になってやり直しましたけどね。
コメント