スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記!今回はロザリーヒルの東側、山をまたいだ場所にある洞窟へと潜入します。
ここには移民の町へ誘導できる人と、この先持っているととても楽に戦えるようになる強力な武器が眠っています。早速向かいましょう!
| ブログランキング参加中!ポチッと応援よろしくです♪ |
![]() |
※※ 注意! ※※
ざっくりな書き方ではありますが、ネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
いざ、滝の流れる洞窟へ!
メダル王の城から船で南下
今回探索する「滝の流れる洞窟」の場所は、世界地図で見るとロザリーヒルのやや北東あたり。しかし山脈があるので直接ロザリーヒル側からは行けません。
コナンベリー側からでも行けますが、メダル王の城から大陸沿いに南下するルートがオススメ!移動距離も短いですよ😊
さあ、早速洞窟の中へ入ってみることにしましょうか。
移民候補の2人と出会う
洞窟に入ってすぐ、こんな危険な場所に女性が1人で立っています。話しかけてみるとどうやら夫婦で海賊の宝を見るために来たとのこと。
実はこの人は移民候補なので、ゴルディクスタウンのことを教えてあげると「うちの人がなんて言うかしら?」とのこと。
1人で洞窟の奥へと進んでいってしまったみたいです。これは後を追いかけてみなければいけませんね。
しかしよく見ると階段は水の中に沈んでいます。このままでは進めないので、かなり前に手に入れた「かわきの石」を使い、階段の周囲を干上がらせて先に進みます。
ℹかわきの石を手に入れた時の記事はこちらℹ
地下2階は部屋が3つあるだけのシンプルなフロア。真ん中の部屋にある宝箱には「ときのすな」が入っていました!これを持っていると、戦闘中いざという時にとっても役立ちますよ。
地下3階に下りてすぐの場所に今度は男の人の姿を発見!話しかけてみると先ほどの女性の旦那さんでした。
ということで早速ゴルディクスタウンのことを教えてあげると、2人で出発するといって町へ向かっていきました。これで移民2人ゲットです♪
地下3階はほぼ一本道!どんどん進もう
ソクラスさんと別れて洞窟探索を再開。道なりに進んでいくと分岐の北側に宝箱があり、そこから「ちいさなメダル」をゲット😆
あとは道なりに西側からグルッと回り込むような感じで歩き、地下4階へと続く階段を進みます。
地下4階には宝箱が2つ
まずは南へ進んで1つめの宝箱へ
地下4階に到着!ここは道が2つに分かれていますが、最初はひたすら南へ一直線に進んで、宝箱から「じゃしんのめん」をゲットです。
ただし装備すると呪われるので、アイテムコレクションとして速攻で袋の中へしまっておくといいですよ😅
東へ進んで2つめの宝箱もゲット!
次は階段の東側にある道を進みます。ちょっと進むと南側に宝箱が見えてきます。中身は「780ゴールド」ですがしっかり頂きます😄
宝箱をゲットできたら、再び東へと歩いて行きましょう。
南へ下りてすぐに道が東西に分かれていますが、正解ルートは東側!西へ進んでも行き止まりで何もありませんよ。
道なりにグイグイ進んでいくと下り階段に到着!次がラストです😉
はぐれメタルの剣を手に入れる!
ラストフロアの地下5階に到着しました。ここは一本道なので道なりに進んでいくと、行き止まりに台座があってそこには宝箱が!
中身は何と「はぐれメタルのけん」でした😆 ゲームはまだ中盤ですが最強に近い強さを持った武器が手に入りました~!
ここまでほぼレベル上げすることなくサクサク進めるようになっていて、スマホ版はかなり遊びやすくバランス調整されていると感じます。
ちなみにまだ仲間全員のレベルは 22くらいしかありません😅 装備もまともに揃えていないので、中ボスクラスのモンスターには大ダメージを喰らいますけどね💦 強くなっているのは勇者だけ~
さて次回は、エンドールの南にある王家の墓を探索してみたいと思います。ここにも絶対に必要な重要アイテムが!今後の展開もお楽しみに♪
| ★ポチッと応援してもらえたら嬉しいです★ | |
![]() |
|


























コメント