スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記! 気球を手に入れた勇者たちがまずやってきたのは、久々の移民の町「ゴルディクスタウン」。
これまでに出会えた移民たちがやってきて、町はさらに大きく発展したみたいですよ。早速中を覗いてみましょうか~♪
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
移民の町は第三段階へ突入!
サントハイム近くにある移民の町へ、久々に戻ってきた勇者たち。町へ入ると目の前には以前無かった大きな宿屋が出来ていましたよ。
すぐ近くにいる人に話しかけてみると、考古学者として様々な出土品などを調査しているとのこと。旅の途中でこの町を見つけ、立ち寄ったみたいですよ。
新たな移民情報もゲット
この人の名前はオロジス。「発展中の町なら工事で発掘されたものに歴史的なものが混じっていないか調査する仕事もありそうですね」と言い、そのままここに留まってくれることになりました。新たな移民ゲット!
さらに「カジノで有名な城下町に立ち寄ったとき面白い方をみかけました」という情報まで!これは後でチェックしてみる必要がありそうです。
反対側には以前移民となったガライの姿。昔話を聞かせてくれますよ。
いつものようにアイテム回収!
町の東側を歩くと犬が1匹。その手前にはキラキラ光る物があります。調べるとそこには「ちいさなメダル」が! ここ掘れワンワン🐶
犬の場所からちょっと北にある、道具屋さんの脇に置いてあるタルには「まほうのせいすい」が入っています。
次は北東にある民家の入口にあるツボから「ちいさなメダル」、家の中にあるツボから「ふしぎなきのみ」、タンスから「キメラのつばさ」をゲット♪
次は町の北にある民家。外のタルからは「ちからのたね」が、家の中のタルからは「73ゴールド」が手に入ります。
ドン・モハメからも移民情報
ほぼ中央にあるドン・モハメの家では、ドン・モハメから移民情報を聞くことができます。話によると、イムルの村の牢屋に変な生きものが捕らわれたみたいです。こちらもエンドールと一緒にチェックしなければ!
なお、ドン・モハメの家にある2つのタルからは「いのちのきのみ」と「ちいさなメダル」が手に入りますよ。忘れずに!
まだまだ発展しそうな雰囲気!
アイテム回収も終わったので残りの人たちにも話しかけてみることに。町の西側ではこれから何かを作るような雰囲気。近くの人に話しかけてみると「ここに迎賓館を建てることになった」とのこと。
かなり巨大な町へと発展しそうな勢いがありますね。今後どうなっていくのか、楽しみになってきました😄
その近くにはソクラスさん。蜃気楼について考えていたみたいです。
いつものカエルさんと再会
最初からずっと池の側にいたカエルとも再会。北東の家にある本のことを教えてくれます。かつてここにあった都のことが書かれた「マーリブの伝説」という本がありましたね。
内容までは書きませんでした。実際に必要になった時に改めて読んでみたいと思います。今見ても忘れちゃいますからねぇ😅
宿屋の西側には新しくできた道具屋も。売られているのはアクセサリ装備3つ!どれも持っているので購入はしませんでしたが💦
移民の町を一回りしたところで今回はおしまい! 次回、情報に出てきた新たな移民たちを探しに出かけてみたいと思います。町はさらに発展するのでしょうか? どうぞお楽しみに😉
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント