iOS版 ドラゴンクエスト4 徹底プレイ日記♪Vol.062☆気球に乗って向かった場所は山に囲まれた世界樹!樹の上から助けを求める声が☆

ドラクエ4 (iOS)

スマホ版ドラクエ4・徹底プレイ日記! 前回、移民の町「ゴルディクスタウン」を第4段階まで発展させたので、今回はメインストーリーに戻りますよ。

気球に乗って向かう場所は、かなり前に貰った地図にマークされている山に囲まれた砂地。空を飛ばないと行けない場所ですね。それではスタート!


ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

世界樹の下にはエルフの里!

気球で世界樹へ向かおう

コナンベリーから行くならほぼ真東、ソレッタから行くなら真北の場所にある、山に囲まれた怪しげな砂地エリア。ここには1本の大きな木があります。

中へ入ってみるとそこにはエルフの里がありましたよ。防具屋と宿屋があります。まずはいつものように情報集めからしてみるとしますか😊

世界樹の上から助けを求める声が!

宿屋の近くには喋ることができるキツネとネコ。この大きな木が世界樹であることを教えてくれます。

しかし世界樹にも魔物たちが住みつきはじめたみたいです。そう簡単には上まで行かせてもらえないかもしれませんね。

世界樹の上にしげっている葉は拾うことができ、それは世界樹の葉としてとても役立ってくれます。1枚しか持つことはできませんが、無くなったらまた何度でも拾いに来ることができますよ。

防具屋さんの近くにいるエルフに話しかけてみると、樹の上から助けを求める声が聞こえるみたいですよ。「助けに来るなら3人で来て」という言葉の通り、3人パーティで救出へ向かう必要があります。

なぜ3人でなければいけないのか?もうわかりますよね。助けた人を仲間に加える必要があるからです😄

いざ、世界樹の上へ!

てなわけで一度外へ出て、出陣メンバーを決めました。勇者ゴル、ライアン、クリフトの3名で向かうことにします。敵の強さがまだわからないので、一応攻撃と回復のバランスを取りました。

もちろん宝箱も回収しながら進みますよ。中へ入ったら東西に道が分かれているので、最初は西側の道を進んで階段へ。

しゅくふくのつえをゲット!

木の枝や葉の上を歩いて西方向に進むと宝箱が1つ。中身は「しゅくふくのつえ」でした。戦闘中の回復アイテムとして使えます。

世界樹の葉を拾っておこう!

来た道を引き返し、最初の分かれ道を今度は東方向に進んで階段へ。

先ほどの場所で葉を拾うのを忘れていたので、階段を登ってすぐに見えた場所で葉を調べて「せかいじゅのは」を手に入れました。

階段の南東側にある枝を歩いて外側に出たら、南側をグルッと回り込む形で葉と枝の上を進んで、その先にある上り階段へ向かいます。

アイテムを集めながらどんどん上へ

3階に着いたらすぐ南に見えている階段から4階へ移動。すると宝箱が置いてあるので開けてみると「せかいじゅのしずく」が入っていました!

これはベホマズンの呪文と同じ効果があるアイテム!戦闘中ピンチになった時に持っていると心強いですよね。ボス戦前などに道具へ入れておきましょう。

3階に戻ったら北側の枝を伝って葉の上へ移動。そこから南側をグルッと回り込むルートで西へと進み、上ってきた階段の反対側にある階段の所へ向かいます。

ここを上ったら次は4階!頂上は5階なのであと少しですね。助けを求めている人は最上階にいるのですが、残念ながら今回はここまで!

次回は助けを求めていた人を救出!そしていよいよ天空の城へと向かっていくことになります。この先の展開もどうぞお楽しみに~😉

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました