激ムズゲーム「チャンピオンシップ・ロードランナー」に挑戦していく短編クリア動画シリーズ!斜めに伸びる細い通路がたくさんある、ステージ8をプレイします。
穴を掘れる場所も限られていて逃げ場が少ないため、ロボットをうまく誘導しないと挟まれてしまったりしてミスになることも。
ロボットの誘導さえうまくできれば比較的簡単なステージ。さて、気になるクリア方法とは?それでは動画のプレビューからどうぞ。
ステージ8は斜めに伸びる通路がビッシリ!
まずは全体図から。目立つのは左下から右上に向かって斜めに伸びる通路と、そこにたくさん配置されたハシゴ。こうやって全体を見ると目がチカチカしてきますねぇ😅
ロボットのスタート位置がバラバラなので、このまま金塊を集めようとすると邪魔されて面倒なことになります。まずはどうにかして1つにまとめたいところ。
スタートしたら一気にハシゴを登るべし!
まずは左端のハシゴを一気に登ります。上からもロボットが降りてくるのでとにかく急いで!
上から3段目にあたるこの場所でサッと右の通路へ逃げましょう。タイミングさえ間違えなければギリギリでロボットにぶつからずに避けることができます。
そのまま右へ進んで奥の金塊をゲットした後、戻って先ほどのロボットを穴にはめ、その隙に上にある金塊2つも回収しましょう。
ロボットを1か所にまとめて順番に埋めていく
最初に金塊を取った3段目から穴を掘って4段目へ。同じように右端まで移動して金塊をゲット、これを取る頃にはロボット2~3体が1つに固まり始めます。
こうなったらロボットをうまく誘導して1体ずつ埋めていきます。詳しい埋め方は動画を見て頂ければわかると思うので参考にしてくださいね。
写真のような位置でハシゴを細かく上下することで、ロボットをレンガが復活する位置に留まらせることができます。
埋めた後に復活したロボットは、すぐ近くに出現することもありますが、何度も埋めているうちに左端の方へまとまってくれます。
ということで、しつこく繰り返して全てのロボットを埋めてしまえば準備完了!
1体だけ残っているロボットに注意!
最上段の金塊を全て集めたら、穴を掘りながら一気に最下段へ移動。左から順に金塊を集めつつ右へ移動していきます。
右端のハシゴ辺りに1体だけロボットが残っていると思うので、操作ミスでぶつかってしまわないように注意!ポーズをかけて位置確認しておくと安全です。
それでは実際のプレイ動画をどうぞ!
お待たせしました!チャンピオンシップ・ロードランナーのステージ8・プレイ動画をご覧下さい。約3分の動画ですので、ちょっとした空き時間にでもどうぞ♪
次回はステージ9に挑戦します。またまた大量の金塊がお出迎え!普通に遊ぶと激ムズですが、ある方法でとっても簡単になっちゃいます。どうぞお楽しみに~♪
ディスクシステムにはこんなロードランナーもあります♪2人同時プレイも!
コメント