DANDYゼウオンの復活(8)タバカム南西の洞窟で封印ゲットしたら北上☆『ディスクシステム・ダンディープレイ日記』

20200517 DANDY ゼウオンの復活 Vol.8 DANDY ゼウオンの復活

ファミコン・ディスクシステム用アクションRPG「ダンディー・ゼウオンの復活」プレイ日記です。

今回はこのゲームで最後の町タバカムの南西にある洞窟から攻略スタート!ここには最後の封印が隠されています。

それを手に入れたあとはゼラの山へ向かうため北上!その先にある洞窟を抜けます。

洞窟は今回も攻略マップ付き!それでは始めていきましょう♪


ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

自作フィールドマップで場所をチェック!

今回の舞台となるのは (11) タバカム南西の洞窟と (12) タバカム北の地下迷宮。

そこを突破した先にある (13) カムイの家を目指します。

タバカム南西の洞窟で封印を手に入れろ!

今回の拠点もタバカムの町。そこから南西へ進んだ所にある洞窟から攻略を始めていきましょう。この洞窟には封印が隠されています。

洞窟の全体図はこちら!4画面分の広さです

最初の攻略マップはこちら。左下からスタートし、右上にある封印を手に入れるのが目的となります。道はシンプルですが引っかけの宝箱があるので注意。

道は2つあるけれど、どちらから進んでもほぼ同じ

入ってすぐの画面。道は北と東に分かれています。どちらから進んでも宝箱にたどり着くので、特に悩む必要はありません。好きな方向からどうぞ♪

マップ左上にある宝箱はただの空箱なので、わざわざ行く必要はありません。

最後の封印を取ると階級が王に!

マップ右上の宝箱に入っている封印を手に入れたら、この洞窟での目的は達成!

敵に襲われる前にさっさと道を引き返して脱出しちゃいましょう♪

封印ゲット後のイベントリー画面。残りのアイテムは1つ!これさえ手に入ればゲームクリアまであとちょっと!階級も「王」になりました😄

タバカムの西側を北上して地下迷宮へ!

封印を手に入れたらあとはゼラの山へ向かうのみ!

タバカムで薬の補充とセーブなどを済ませたら、町の西側の陸地をひたすら北上しましょう。

またまた洞窟!ここはトンネルのようなもので、中を抜けて北にある砂漠地帯へ向かいます。それでは行ってみましょう~!

タバカム北の地下迷宮・マップはこちらです

トンネルのような地下通路なので縦長ですね。見てわかるとおり、一度北上した後に南へ進み、グルッと回り込んで北上するという一本道です。

重要なアイテムは無いのでとにかく北側の出口へ!

中へ入った直後の画面。ここから道なりに進んで行くことになります。

この画面で南側に見えている宝箱には「青い薬」が入っているので、北側出口へ向かう途中でライフゲージが危ない場合は拾っておきましょう。

一番南の画面にある2つの宝箱。溶岩に守られていかにも怪しく見えるのですが、これが実は引っかけ。行っても何も入っていない空箱なので、ムダにダメージを食らってしまうだけですよ。

敵の攻撃も激しいので、適当に倒しながらさっさと進んでしまいましょう!

砂漠地帯に到着!すぐに東へ移動しよう

地下迷宮を抜けるとそこは砂漠。道は南と東に分かれていますが、南へ進んでも行き止まりで何もありません。

迷うことなくさっさと東へ進みましょう♪

進んだ先には一軒家!あそこが前回タバカムの町で聞いた、カムイじいさんのいる家です。そして左下に見えている洞窟!あれが最後の迷宮・ゼラの山です。

ついにラストバトルが近づいてきましたね~😆

といったところで今回の DANDY 攻略日記はここまで!

次回はカムイじいさんの家にある地下迷宮へ潜入!さらに、ラスボス・ゼウオンのいるゼラの山へと向かいますよ。

ひょっとしたら次で最終回かも!?この先の展開もどうぞお楽しみに♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました