本日もファミコンゲームの単発プレイ動画記事をお届け♪
今回遊んだゲームは、1986年にカプコンから発売されたアクションシューティングゲーム「ソンソン」です。
テンポの良い音楽とシンプルな操作&システム。説明書も見ないで始めても普通に遊べちゃうのがいいですね♪
それでは、動画のプレビュー画像を使って紹介していきましょう!
連打連打連打!ひたすら撃ちまくって進め!
ありがたいお経を求めて天竺を目指す、アクションシューティングゲーム♪
昔遊んだときは天竺まで行くことができず、途中でゲームオーバーになっていましたが、今回こそは最後を見てみたい!
ってことで数年ぶりに挑戦してみました。数回練習した後で収録したのですが、意外とスムーズにラストまで行けるようになりました♪
ベースはシューティングゲーム!とにかく連打だ!
ソンソンは自動横スクロールのアクションゲームなのですが、シューティングゲームの要素もあるのでとにかく弾を撃ちまくりながら先へ進みます。
ファミコンの性能上、キャラクターが4つ以上並ぶとちらついて見づらくなるのですが、このゲームではそれ以上の数が並ぶことも多いのでかなり視認性悪し!😅
見えなくなった敵が当たってミス!なんてこともありえるので、とにかく撃ちまくっていないと危険というわけです💦
道中何ヶ所かに砦があります
砦の手前になるとBGMが変わります。砦ではスクロールがストップし、守り手が爆弾を投げて攻撃してくるので注意!
全て倒すか一定時間経過すると先へ進めるようになります。
たくさん落ちているフルーツを集めながら進む
たくさん落ちているスモールフーズを拾い続けると、ジャンボフーズが出現。
そのジャンボフーズを8個取ると出現するのが「POW」というアイテム。画面上にいる敵キャラ全てをジャンボフーズに変えてしまうことができます♪
たくさん敵がいる状態でPOWを取れば、一気に点数を稼げますよ😄
半分を過ぎた所で指が疲れたので小休止!
天竺までの折り返し地点を通過したところで、最初からず~っと連打しまくっている指にも疲れが~💦
ということで、写真の位置まで進んだところでポーズをかけて小休止!数秒間指を休ませちゃいました。昔なら休まなくても行けたと思うけど😓
何度か登場する中ボス的なキャラ・魔神
2~3体で同時に現れる魔神。オノを投げて攻撃してくるので避けつつ、数発の弾を撃ち込んであげれば倒せますよ。
それほど強くはないので、ひたすら連打していれば勝てます♪
天竺にある巻物を手に入れたら一周クリア!
数々の難関エリアを突破してたどり着いた天竺。お釈迦様が持っている「ありがたいお経」をジャンプで手に入れたら一周クリア!
この後ボーナス得点が入るアニメーションが流れ、すぐに2周目が始まります。
それでは実際のプレイ動画をどうぞ!
お待たせしました!ソンソンのクリア動画をご覧下さい。約22分の動画ですので、たっぷり時間があるときにでもご覧下さい♪
また何か懐かしいゲームを遊んで動画にしますので、どうぞお楽しみに~♪
![]() | USBメモリー 128GB SanDisk サンディスク【翌日配達送料無料】Cruzer Glide USB3.0対応 超高速 パッケージ品 価格:1,638円 |

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント