ファミコン・ディスクシステム用ソフト「ドラキュラII 呪いの封印」のプレイ日記です。
今回はザダムの森から4つ目の館・バドリーの館へ向かい、一気に攻略してしまいます!
前回からあまり間を空けずに記事をアップしましたが、それにはちゃんとした理由が♪
詳しいことは後で書くことにして、前回の続きから再開です!
ざっくりな書き方ではありますが、ネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
ザダムの森~オンドルの町

それではいつものように、ザックリとした道案内で攻略スタート!
ザダムの森の2画面目、上の道と下の道に分かれているので、まずは下の道から先へ進んでみることにしますか。ちなみにこちらの道は、行かなくてもクリア出来るので無視してもOK♪
ストリゴイ墓地で絹の袋を貰おう

先へ進むとそこは墓地。骨柱などの嫌な敵が出現するので、盾を装備して慎重に進みます。
一番奥まで進むと行き止まり。でもここでニンニクを使ってみましょう!
ジプシーが現れるので話しかけると「絹の袋」を貰えます。これは月桂樹を持つことができる上限が8個にアップするというもの。
でも最短クリアの時はここには寄りません。タイムロスなので😅 実際、8個も必要になる場所がないので、無理に手に入れる必要はないというわけですね♪

墓地からの帰り道は骨柱に気を付けて。次の町には教会が無いのであまりライフを消耗してしまうと進めるのが大変になってしまいます。
ザダムの森側に戻ったら、沼地を進む必要があるので月桂樹を使用。無敵の間に対岸まで進んでしまいましょう。あとは階段を上がり、最初の分岐を左へ進みます。

ピョンピョン跳びはねる厄介なスライムを倒しながら進めば、オンドルの町に到着です!
ふんどうのムチを購入してパワーアップ!

町に着いたらすぐに階段を1つ上がって建物の中へ。奥にいるジプシーから月桂樹を買うことができます。もし残りが少ない場合は購入しておくと安心かも。

さらにもう1段上がったら左へ。こちらの入口から中へ入り、地下へ進みます。

奥にいるジプシーから「ふんどうのムチ」をハート💓200個で購入しましょう♪
このゲームで一番高額の買い物です😄 現時点での最強ムチ!敵を楽に倒せますよ~。
竜巻を呼んでバドリーの館へひとっ飛び!

オンドルの町・左側出口から進むとジャムの荒地。一番奥まで進むと高い崖があり、行き止まりとなっていますが、ここはただの行き止まりではありません。

赤水晶を装備した状態で数秒間しゃがんだまま待つと、右から竜巻が現れてバドリーの館前まで連れていってくれますよ~♪
なお、この画面の2段目のブロックには文献が隠れていたのですが、見るのを忘れていました😅
ちなみに内容は「魔王の爪は 邪悪の壁を打ち砕く 力を持つ」というもの。
装備していると聖水で破壊できるブロックをムチでも壊すことができるようになりますが、特に使うことはないと思いま~す😅
バドリーの館を一気に攻略だ!

館前でステータス確認。既に7日目なのでグッドエンディングは消滅しました😂
まあ、これだけあちこち寄り道していたら間に合うわけないっすね。
今回の連載記事ではノーマルエンディングを目指しますが、グッドエンディングが気になる~!という方、どうぞご安心を!
既に収録済みのグッドエンディング達成ノンストップ動画、しっかり編集も終わっております♪この動画は 数日後の1200記事目で公開しますので、どうぞお楽しみに~!😆
落とし穴に気を付けて進もう

館に入ったらまずは右へ進み、見えてきた階段を最上階まで上ります。
3つ階段を上ったのが上の写真。でもここで歩いて次の階段へ向かおうとすると落とし穴!聖水で場所を確認して進むのが安全ですよ。
その先の階段を上がったら最上階なので、右方向の上段を進みましょう。
偽物の壁と壊せる壁が行く手を阻む

行き止まりに見える場所にたどり着きますが、上段の壁は偽物です。普通に抜けられるので隣の画面へ移動し、下へ下へと進みましょう!

またしても壁に遮られた場所に着きますが、ここは聖水で壊せる壁。道を開いて右へ進みます。
真っ直ぐ進むと上下に階段がありますが、まずは上へ進んで通路を左へ戻ってみましょう。

何も無いように見えるブロックを聖水で壊すと、その中には文献がありました♪
「命ある月桂樹無き者 沼の呪いに 命尽きる」
沼地を月桂樹無しで通過しようとすると力尽きるってことですね。既に知ってま~す😅
屋根裏のジプシーから樫の木の杭を買う

次は先ほどの階段を下に進みましょう。一番下まで進むと行き止まりですが、左側の壁に向かってジャンプ!偽物の壁だということがわかりました♪
このまま暗い屋根裏を左に進んで行くと・・・

なぜかこんな所にジプシーが一人ぼっちで待っているので、いつものように「樫の木の杭」を購入したら、そのまま左へ進んで落とし穴から下のフロアへ抜けます。
ここまで来たらあともう一息!通路を右に進めば最後の部屋ですよ。

あとは杭を打ち込んで「ドラキュラの爪」を手に入れれば、この館の目的は達成です。
通路を左方向へ進んで、館の出口へと向かいます。

水路の上を歩いていった先はまたしても行き止まり・・・のように見えますがここも偽壁。
写真の位置が抜けられるので、あとはそのまま左へ進んで行けば脱出することができますよ。
これで4つの館を制覇したことになります。残る館はあと1つ!ゲームクリア目前ですね♪
次回は最後の館までを一気に攻略予定!1200記事まであと6記事!
ということでそれに間に合わせるため、明日も続けてドラキュラ2の記事を予定しています。
この先の展開もどうぞお楽しみに♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
★にほんブログ村・トラコミュ★
コメント