GBの名作・ドンキーコングをSGBで全面攻略!(06)ステージ3-1~3-4☆『ゲームボーイ プレイ動画』

ゲームボーイ版ドンキーコング Vol.06 ゲーム

ゲームボーイ版ドンキーコングを全ステージクリアする動画記事!

今回はステージ3の前半戦、3-1~3-4までを一気に攻略していきます。

動画後半、ちょっとかっこ悪いシーンがありますがご覧下さい♪

ではまず、動画からくり抜いた画像を紹介していきましょう!

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ステージ3は船の上!前半戦3-1~3-4を攻略

ステージ3の舞台は船の上です

今回と次回の2回に分けて、ステージ3の全8面を攻略していきますよ♪

ちょっとだけ頭を使う場面もあったりして、難易度も少しずつ上昇していきます。

ここからは各ステージのポイントとなる場所を説明していきましょう。

ステージ3-1:敵を針の山へ移動させるには

この隙間に橋を架けて敵を移動させる

3-1スタート直後、まずは大車輪ジャンプで真上にある傘をゲット!その後は下段を右へ進み、水の中へ飛び降ります。

普通に泳げるので、左端にある1UPと右端にある帽子を手に入れ、敵のいる段に着地して戻ります。この敵は横から当たってもミスにはならないので大丈夫!

上の段へ移動したら敵を足場にして右端まで渡り、そこにある橋を架けるパネルで下段にいる敵の横にある隙間を埋めてあげましょう。

すると敵は針の山へと歩いていってくれます。これで鍵を取る準備はできました♪

あとは敵を足場にして鍵を取る

あとは下段へ下りて針の山の上にいる敵に飛び乗り、鍵を取ってくればそのまま扉へ向かうことができますね。

ここの鍵の取り方、意外と悩んでしまう場所なんです。自分のためではなく、敵を移動させるために橋を架けるという発想が出てこなければクリアできませんね😅

ステージ3-2:移動床と大車輪ジャンプ

下から回り込んで上へ移動

3-2が始まったらまず右へ移動し、下へ降りたら次は左へ。帽子をゲットしましょう。

その後は下段の移動床に乗って右端へ。傘を取ったら逆立ちジャンプで上に移動します。

大車輪で最上段へ

再び左端まで移動し、大車輪ジャンプで最上段へ!バッグをゲットしたら右へ移動し、再び大車輪で右上にある囲みエリアへ。1UPを手に入れましょう♪

あとは鍵を取るため再び左端で大車輪。勢い弱めで飛べば鍵のある段に着地できます。

ステージ3-3:狭い隙間を敵に押してもらおう

しゃがんで待っていれば敵が押してくれます

3-3では頭の上にあるバッグを取った後、左側へ移動。普通に通れないサイズの隙間しかありませんが、敵の裏側に回り込んでしゃがんでいれば、グイグイ押し込んでくれますよ。

抜けることができたら帽子と傘をゲットし、そのまま左のエレベータを使って上段へ。

4つある扉のうち一番左端が正解

ブロックを作れるパネルがあるので、鍵の少し上辺りに置いて足場を作り、そこから上段へジャンプして1UPを取りましょう。

あとは鍵を持ち上げて右端へ移動し、上段まで移動します。扉が4つもありますが、そのうち 3つは偽物。左端にある扉へ近づけば無事開けることができてクリアとなります♪

ステージ3-4:焦らなければ難しくない!

リフトで左へ移動してスイッチを切り替える

3-4はドンキーコングとの対決面!ここでは移動床を越えてスイッチで扉を開け、ポリーンの所まで行けばクリアとなります。

タイミング合わせが難しいかもしれませんが、しっかり見て動けば大丈夫。動画では焦りすぎてミスっているかっこ悪い場面が収録されてま~す😅

移動床2つを越えて左端へ移動し、最上段のスイッチを切り替えます。すると中段に道がつながり、上にある2つの重しが落ちてこなくなるので、ラクラク右側にあるスイッチへ。

スイッチ前のシャッターはドンキーコングのレバーが連動しているので、閉まっている場合は少し待っていればコングが開けてくれます。

重しに乗ってポリーンの所へ

ポリーン前のシャッターが開いたら、あとは移動床に乗って右端へ戻り、上から下りてくる重しの上に乗って最上段へ移動!これでクリアできます♪

ステージ3-1~3-4の動画をお楽しみください♪

お待たせしました!ステージ3-1から3-4までをクリアする動画をご覧下さい。

約10分の動画なので、空き時間にでも楽しんでいただけたらと思います😄

まだまだ逃げるドンキーコング

次回、ステージ3-5~3-8ではさらに難易度の高い面が登場。パズル的要素の高いステージもあったりするので、そう簡単にはクリアさせてくれなくなります💦

ということで次回はステージ3-5~3-8までのプレイ動画です♪

へっぽこプレイか、それともスーパープレイか!?どうぞお楽しみに!

それではまた明日、別の記事でお会いしましょう~😆♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました