ドラクエ3の変則プレイ日記!アープの塔へとやってきた勇者ゴル。さほど広くない塔なので、お宝回収をサクッと済ませていきますよ。それでは始めていきましょう♪
ドラクエ3の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ3を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪
アープの塔で恐怖の綱渡り
塔に入ったら、まずはひたすら北へと進みます。最後に見えてくる小部屋には4つも階段があります。どれでも大丈夫ですが、左側のどちらかを使うとスムーズです。
なぜなら2階では左側の通路を進むことになるので♪部屋にある階段を上り、3階も小部屋の階段を上るだけ。4階に到着すると…
このような吹き抜けフロアになっています。落ちないように気をつけて東へ進み、階段を上ります。
最上階の5階は、ロープがあみだくじのように張られている、恐怖の綱渡りフロア。ちょっとでも指が滑ろうものなら、あっという間に下に落ちてしまいます。慎重に移動しましょう!
南西の角には「はくあいリング」の入った宝箱がありますよ。
その斜め下に見えている宝箱には「ちいさなメダル」も。どちらも忘れずゲットです!ちなみにこの写真右端に見えている宝箱は、ひとくいばこなので開けなくていいですよ♪
あれ?そういえば、やまびこのふえが無いですね。実は吹き抜けの中央にある隠しフロアにあります。この位置から飛び降りると…
小さな足場に宝箱が4つ!左上から時計回りに「やまびこのふえ」、「552ゴールド」、「いのちのきのみ」、「ちいさなメダル」となっています。
これでアープの塔は攻略完了!リレミトで脱出してしまいましょう。
ジパングの国を探索だ!
次はルーラでジパングへ。いよいよジパングの攻略を始めますよ。子どもに話を聞くと、やよい姉ちゃんが生け贄にされたということが判明!助けてあげなければいけませんね!
その前にお宝回収から♪こちらのタンスから「ぬののふく」。
この家のツボには「ふしぎなきのみ」、壁にぶら下がっている左側の袋には「どくがのこな」が入っています。
こちらのタンスには「きのぼうし」。全て資金作り用ですね。
真相を確かめるべくヒミコのお屋敷へ!
次は地下室へ。たくさんあるツボのうち、こちらには「ちからのたね」が入っています。
ここのツボには「ちいさなメダル」!忘れずにゲットですよ♪
行き止まりのツボには、先ほど生け贄に選ばれたことがわかった、やよいさんが隠れていました。早く何とかしてあげないと可哀想ですね。
村の人の情報では、やまたのおろちという化け物の情報、そのおろちは生け贄を捧げなければみんなを食べてしまうという情報もありました。
宝の玉ならヒミコさまが持っていたという情報。オーブかもしれませんね。これはどちらにしても調べる必要がありそうです。
というわけで、奥にあるヒミコのお屋敷へとやってきました!生け贄事件のことも含めて、ヒミコに話を聞いてみることにしましょう。
次回は、お屋敷内部の探索とヒミコに会いに行きます。この後一体どうなっていくのか?今後の展開もどうぞお楽しみに!!
コメント