「ニンテンドークラシックミニ・ファミリーコンピュータ」に収録されているゲームを、プレイ動画付きで紹介していくプレイ日記です。
今回は Vol.11で紹介した「リンクの冒険」の続編!そのまま遊び続けて到着した『第2神殿』の動画です。まずはダイジェストからスタート!
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
今回は第2神殿の動画です
現在プレイ日記の方でも連載中の「リンクの冒険」。クラシックミニファミコンで遊んでみた動画を紹介したのは、今から少し前になる Vol.11でした。
今回はその続編として再び動画制作!前回が第1神殿クリアだったので、そのまま神殿シリーズの動画にしようかなと思い、第2神殿動画を作りました😄
神殿の攻略法は連載記事のプレイ日記をご覧くださいね。動画で実際にプレイしたものを見てもらえればとわかりやすいと思います。
ノーミス・ノーカット収録に成功
第1神殿と違ってちょっと難しくなるので、一発クリアできるかな~と不安だったのですが、つい先日ディスクシステム版をクリアしたばかりだったので、全然問題無くクリアできました。
さすがクラシックミニ!画質が良いですね~✨ドットもクッキリです😆
攻略手順はほぼプレイ日記通り
今回のルートは序盤こそちょっと前後が入れ替わりましたが、ほぼ以前書いた記事通りに攻略しています。
まだ第2神殿なので一本道みたいなものですけどね。迷うような構造ではないので。敵にだけ気を付けてガンガン進みました♪
ブロックを破壊できるグローブ
この神殿で手に入るアイテムは「グローブ」。これを持っていればブロックを剣で突いて破壊することができるようになります。
グローブの部屋へ来る途中で、ブロックが大量に降ってくる部屋があるのですが、そこで早速役に立つことになります。
その部屋がこちら。グローブを取る前はダッシュで駆け抜けましたが、戻り道は降り終わるのを待ってからトンネルを掘るように進めば楽勝で~す😄
ボスは下突きで一気に倒す!
第2神殿のボスは「ジャーマフェンサー」。頭にのみ攻撃が効きます。
シールドとジャンプの魔法を使って頭を下突きで攻撃すると簡単!慎重にやっても15秒程度で決着がつきましたよ~😆
それでは実際のプレイ動画をどうぞ!
お待たせしました!リンクの冒険・第2神殿のプレイ動画をご覧下さい。約13分の動画ですので、たっぷりお時間のあるときに楽しんでくださいね♪
次回はまだどのゲームにするか決めていませんが、録画と編集が終わり次第アップするので楽しみにお待ちくださいね😉
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント