スーパーロードランナー攻略(28)隠れている敵を呼び出して利用せよ☆『ファミコンゲーム プレイ動画』

スーパーロードランナー 全面攻略 Round 28 スーパーロードランナー

スーパーロードランナー攻略!今回はラウンド28のクリア動画をお届けです。

スタート直後は敵の姿がありませんが、敵を利用しないとクリア出来ないステージ。

隠れている場所を探し、金塊回収を手伝ってもらいましょう♪

それでは、動画のプレビュー画像を使って攻略手順を紹介していきましょう!

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ラウンド28はシンプルな構造

ラウンド28 全体図

ROUND 28の全体図はこちらです。とってもシンプルな造りになっていますね。

でもよく見てみればわかるとおり、自力では行けない場所・自力では取れない金塊などなど、敵を利用する必要があることもわかります。

さて、ここはどのように攻略すればいいのか!?

まずは普通に取れる金塊を集める

まずは普通に歩いてスペ金ゲット

それではいつものようにスペシャル金塊から。でもこの面では特に悩む必要もなく、普通に上まで移動して歩いて行けばゲットできます♪

スペ金ゲット後はそのまま右へ移動して飛び降りるだけで、浮いている金塊を手に入れつつ最下段まで移動できますね。

最下段に着いたら左端へ戻り、1段上の通路へ行きましょう。

レンガに隠れた敵を呼び出して利用する

レンガの中に敵が隠れています

左端に1つあるレンガブロックには敵が隠れているので、掘り出してそのまま右へ誘導!

通路の金塊をゲットしつつ右端まで誘導し、一緒に飛び降りて再び最下段へ行けばOK。

ちなみにこの段の右側にあるレンガの中にも敵が隠れていますよ。

動画ではかなり効率悪い攻略をしていますが😅 実際は1匹誘導できれば十分。

敵の頭乗りで浮いている金塊をまとめ取り

敵の上に乗ってコンクリ下に浮いている金塊ゲット

右端から落とした敵が再び左へ来る前に、急いでハシゴまで移動しておきます。

敵が迫ってきたらハシゴを利用して敵の頭に乗り、そのまま一緒に横へ歩いて浮いている金塊3個をまとめてゲット♪

ここさえ取ることができたら、残っているのは最上段の金塊のみ!

この段階で、埋めた敵達が最上段の空間に数体閉じ込められているのが理想型です。

頭乗りを利用して右端のハシゴへ

右上のレンガにも敵がいるので注意

下から2段目の端にある1ブロック分のハシゴを利用すると、この段に誘導した敵を利用して頭乗りで右端のハシゴへ渡ることができます。

右上にある1ブロックの中にも敵が隠れているので、逃げるとしたらコンクリ床の側。

上段の空間にいる敵が右側まで迫ってくるタイミングで頭に乗れば逃げることができます。

何だか文字で書いてもうまく伝わらないので動画で確認してみてくださいね~。

最上段の金塊は全て敵に運ばせ、最後にまとめて埋めてゲットすればOK!

敵の数が足りなかったら色々探してみよう

こんな深い場所にも隠れています

右端へ渡るための敵がいなくなってしまった~!っていう状態になることもあります。

でも、こんな所にはいないでしょ!という場所にも隠れていたりするので、試しに掘り進んでみるのもありですよ。例えば上写真の位置など♪

それでは実際のプレイ動画をどうぞ!

お待たせしました!スーパーロードランナーのラウンド28・プレイ動画をご覧下さい。約6分半の短い動画ですので、隙間時間にでもどうぞ♪

次回は、難易度低めでちょっと一休み的なラウンド29を攻略しますよ~!

どうぞお楽しみに♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました