【PC-9801】英雄伝説3 白き魔女 徹底プレイ日記☆Vol.12・第1章スタート!テグラの村で情報収集してシャリネへ☆

白き魔女

PC-9801シリーズ用RPG「英雄伝説III 白き魔女」徹底プレイ日記!シナリオは今回から第1章に突入!ネガル島のテグラにあるシャリネへと向かいます。それではスタート♪

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

テグラの船着き場に到着!

タラッタ号の上で海獣ガルガの姿を目撃したジュリオたち。ネガル島を襲った後、メナートの首都「ネルバ」の方角へと向かっていった様子。あんな化け物に襲われたらひとたまりもないですね。

タラッタ号のそばを小舟が通過していくのを見つけたジュリオは、声を掛けてみましたが反応がないまま行ってしまいました。

やがて船はテグラの船着き場に到着。帰りの船を心配したトバイさんは、用事が済むまでここで待っていてくれるとのこと。優しいですね~♪

桟橋の所にいた人に話を聞くと、先ほど見かけた小舟のことがわかりました。乗っていた人はローディという名前で、たった1人でガルガを倒そうとしているみたいです。無茶しますねぇ

船着き場の倉庫には倉庫番ビアノさんが。今からが忙しい時期なのに村がガルガに襲われるという、まさに最悪の状態のようです。

村の人たちは大丈夫なのか気になりますね。ということでちょっとだけ離れたテグラの村へと向かいますよ。

船着き場へ向かう村人と出会う

船着き場を出てすぐ、向こうから島の人がやってきました。話を聞いてみると、この人たちの家は跡形も無くなったとのこと。どうやらかなりの被害のようです。こうなるとシャリネの被害も心配ですね。

港で船を待つということなので、帰りにトバイさんの船へ一緒に乗れるように頼んでみるということになりました。

村まで行く途中にはフォールワシが出現。空を飛んでいるのでジュリオの攻撃は当たりません。ということで、クリスの魔法攻撃だけが頼りになります。隊列を変更してクリスを全面攻撃にチェンジ!倒してくれるのをじっと見守りましょう♪

テグラの村で情報集めと魔法を習得!

入口のすぐ近くにはチャッペルの人がいます。クリスのレベルがこの時点で4に上げてあるので、MPは6持っています。このゲームでは、MPを使って新たな魔法を習得するというシステムなんですよ。

覚えられる魔法の横にある数字が、習得に必要なMPになります。考えた結果、ハチよせよりも強力な攻撃魔法「カマイタチ」と、便利な「全体回復」を覚えましたよ。

同じ建物には道具屋さんと武器屋さんもいますが、武器屋ではとくに買う物がないので道具屋へ。ここでは1ゴア=15ピアで換金できるので、思い切って換金!

一気にお金持ちになったので、おなじみ本シリーズから「サフィー 第2巻」を30ピアで購入しましょう。コレクター魂です☆

リムという子供の家。本当にひどい荒らされっぷりですねぇ。シャリネの方も心配になってきます。

こちらのケビンじいさんは、ガルガの襲撃で逃げるときに腰を打ってしまったとのことですが、命が助かっただけまだ良かったですね。

次は村の北側、村長さんの住む家へと向かいますよ。

村長さんの家に寄ってからテグラのシャリネへ

村長夫人によれば、巡礼に訪れたのは20年ほど前に来た魔女が最後だったとのこと。その魔女が洞窟で泥炭が採れることも教えてくれたみたいですね。

一方の村長さん。「大地が実りを忘れしとき、山は海を越え、人々のなげきがこだまする。」という魔女の言葉を思い出していました。まさに今回のガルガ襲撃のことを予言していたんですね。

村長さん宅の北東にある出口から外へ出て、道なりに先へ進むと抗夫のベンさんがいました。道案内してくれているようです。北に行けば泥炭の炭坑で、東へ行けばシャリネらしいので、まずは東に進みましょう!

さほど遠くない距離なので、シャリネにはあっという間に到着。途中で1回だけバトルがありましたが、特に強い敵ではありませんでした。

シャリネの建物もかなり破壊されている様子。休んでいた人によれば、賢者さまは奥に行ったきり戻ってこないとのこと。

ここで本棚を調べて「海賊王ラモンの隠し財宝」という本を読んでおきましょう。こうしないと魔法の鏡の部屋に案内してもらえません。

奥へ進むと賢者さまの姿を発見。巡礼に来たことを告げると、魔法の鏡だけは何とか助かったとのこと。まずは一安心ですね☆

賢者さまの話によれば、鏡自体は大昔からあったもののようで、現在のように一般の方々が巡礼の場所とするようになったのは20年ほど前からのようです。さらに、魔女と魔法の鏡には深いつながりがあるらしいことも教えてくれました。

ハックおじさんも「魔女とシャリネが関係ある」ようなことを言っていたのを思い出したジュリオ。色々あったものの無事魔法の鏡を見ることができる状態になりました。ですが今回はここまで!

次回、魔法の鏡が映し出した映像を見たあと、テグラの村で人助けを行うことになります。この先の展開もどうぞお楽しみに♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました