「ニンテンドークラシックミニ・ファミリーコンピュータ」に収録されているゲームを、プレイ動画付きで紹介していくプレイ日記です。
今回は Vol.11で紹介した「リンクの冒険」プレイ動画から続く、神殿クリア動画の続編です。さらにゲームを進めて到着した『第3神殿』のノーミスクリア動画!まずはダイジェストからどうぞ♪
ブログランキング参加中!ポチッと応援よろしくです♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
今回は第3神殿の動画です
現在プレイ日記の方でも連載中の「リンクの冒険」を、クラシックミニファミコンでも動画紹介がてらプレイ開始。先日の記事では「第2神殿」をノーミスでクリアする動画をお届けしました。
これまで公開したリンクの冒険動画
プレイ日記記事も合わせてどうぞ♪
神殿クリアシリーズの動画・第3弾は『第3神殿』です。さらに難易度がアップした神殿を無事ノーミスでクリア!その動画をノーカットで公開しますよ😄
第3神殿の攻略法は連載記事のプレイ日記をご覧くださいね。動画で実際にプレイしたものと合わせて見てもらえれば、わかりやすいと思います👍
ノーミスでのクリアは大変!
強敵と様々な仕掛けが次々と
神殿も3番目ともなると敵の攻撃がかなり激しくなります。1回で収録がうまくいくか自信は無かったのですが、今回は何とか成功させることができました😆
ブロックが降ってくる場所や、第2神殿から登場した炎を落としてくる一つ目ゴーストなどなど、苦戦させられる場所がかなり増えています。
詳しい攻略はプレイ日記を見てもらえればわかると思うので、ダイジェストシーンで次々紹介します♪
重要アイテム「イカダ」をゲット!
この神殿で手に入るべき重要アイテムは「イカダ」。これが無ければこの先のフィールドへ進むことができません。
部屋の入口を守る強敵「青アイアンナック」を倒してゲットしたら、あとはボスの部屋目指して突き進むのみです!
頭だけの敵がとにかく邪魔!
途中鍵を取りに行く場所では、赤い頭だけの敵が次々と飛んできます。上下に動きながら弾を吐いてくる敵で、動きは遅いですがとにかく面倒💦
しかも途切れることなく連続で現れるので、ゆっくり1体ずつ倒しながら慎重に進むしかありません。シールドの魔法を使っておくのが安全!
途中にある経験値袋も確実に入手!
第3神殿内には経験値袋が3つ落ちています。全て取れば300ポイントの経験値が手に入るので、確実に手に入れておくのがいいですよ。
ボスは馬に乗った青アイアンナック!
第3神殿のボスは「レボナック」。実際は馬のようなものに乗った青アイアンナックです。まずは馬の頭めがけて下突きで数回攻撃!
アイアンナックが馬から下りたら、あとはいつも通りに倒すだけです。シールドの魔法さえ使っておけば、それほど苦労せず倒せますよ。
それでは実際のプレイ動画をどうぞ!
お待たせしました!リンクの冒険・第3神殿のプレイ動画をご覧下さい。約13分の動画ですので、たっぷりお時間のあるときに楽しんでくださいね♪
次回はまだどのゲームにするか決めていませんが、録画と編集が終わり次第アップするので楽しみにお待ちくださいね😉
週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョンのミニファミコン♪
ゲーム実況も録画できるマイク端子付きのHDMIキャプチャ!
★ポチッと応援してもらえたら嬉しいです★ | |
![]() ![]() |
コメント