連投4日目となりました
NEC PC-9800シリーズ用
「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の
徹底プレイ日記です!
途中でセリオスも登場しますよ♪
ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆
今回の攻略範囲マップ
外観・本館1F~7Fの
各マップを1つにまとめました。
記事と合わせてご覧下さい。
最上階まであと少し!
橋の架かっている部屋に出たアトラス。
ここは構造がちょっとわかりにくいですが
橋の上は6階となっていて
アトラスの立っている場所は5階です。
マップ画像も5~6階だけでかなり広いので
3枚に分けての公開となりました。
登場するモンスターもここからさらに強く
より大変なエリアへと突入することに!
でもレベルも上がりやすくなるので
とにかく倒しまくってレベル上げしながら
【AC】の部屋に入ります。
宝箱もたくさんありますよ
最初の分岐を東方向に進んで行くと
北方向と南方向の分岐路に到着します。
南方向が正解ルートですがまずは北へ行き
宝箱を集めてきましょう。
「ビスナの実」の宝箱が2つありますよ。
戻ってきたら階段【AD】から6階へ!
道なりに進んで階段【AE】で5階、
すぐ近くの入口【AF】と進みます。
モンスターの大群に囲まれるが
【AF】から入ると大きな部屋。
ここの十字路で突然モンスターの大群に
囲まれてしまうアトラスたち。
しかしなぜか一瞬で全て消え去りました。
マスターが助けてくれたと思ったら
そのマスターからメッセージが!
フラッドが別の所でしかフレイアを
操作できないようにしてしまったと
教えてくれました。
この先さらに強力なガードが登場する
可能性があるようなので気を付けねば!
宝箱を回収して先へ!
まずは大階段を上がって6階部分へ行き
【AI】から進んだ場所に宝箱が3個!
「キノコの王様」「レストナキノコ」
「密造酒」が手に入りますよ♪
【AH】の部屋で「レストナキノコ」
【AG】の部屋で「ビスナの実」を入手し
【AJ】から先へ進みましょう。
しばらくはほぼ一本道の通路。
道なりに進んで【AK】の入口へ進むと
今回の記事でスタート地点だった場所にある
橋の上に到着します。
セリオスたちも駆けつけた!
ここで5階部分の入口まで駆けつけた
セリオスからアトラスに声をかけられます。
一刻も早く皇帝を見つけ出さなければ!
奥の小部屋にある階段【AL】から7階へ進み
外へ出るとそこは外観の最上階!
出た場所の隣に部屋【AN】があるので
そこからさらに進むことになるのですが
今回の攻略はここまで!!
次回は最上階から一気に地下へ!
グロストス城攻略も後半戦に突入です。
今後の展開もどうぞお楽しみに~😄
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪
コメント