機械語

New! PC-88・PC-98

【PC-88】『SOKOBOXES Duo』をほぼ全てマシン語でバージョンアップ中♪☆ゲーム開発日記

大変ご無沙汰しております。2024年一発目の記事となる今回の投稿は現在開発作業中のゲームのお知らせ。数年前に PC-8801 シリーズ用としてN88-BASIC で移植開発したパズルゲーム「SOKOBOXES Duo」。その後、移植元のオリ...
PC-88・PC-98

エミュレータで作ったPC-98版SokoboxesDuoを実機で動作テスト!

PC-88版Sokoboxes Duoのプログラムがとりあえず一段落ついたのでPC-98への移植を始めていました。その作業も先日無事終了!PC-88版と同じ動きをするPC-98版のプログラムが完成しました。開発をエミュレータ上で行ったので昨...
PC-88・PC-98

完成したばかりのPC-88版SokoboxesDuoをPC-98へ移植開始♪

先日、PC-88版のプログラムが一通り完成したということで次はこれをベースに PC-98版の開発を始めることにしました。4月2日から3日連続で作業を進めとりあえずゲーム画面表示までは問題なく完成しちゃいました~😄ツイッターで先に画像をアップ...
PC関連

続・PC-88でゲーム作り☆メイン処理の修正作業に入りました♪

先日、マシン語部分のデバッグが終わりようやくプログラミングは次の段階へ。昨夜から、ゲームのメイン処理部分を新規作成したマシン語処理で動くように変更していく作業を始めました。昨日は作業時間があまりなかったのでそんなに進まなかったのですが少しず...
PC関連

続・PC-88でマシン語!暴走の原因が判明☆無事正常動作しました~

連日大苦戦中のマシン語プログラミング。処理が暴走してしまった原因を昨夜見つけることができたのでご報告です。最近はゲームプレイ日記ではなくてゲーム制作日記になってますねぇ💦何とか今夜中に誤動作の原因を見つけて解決させてみせる!という意気込みで...
PC関連

続・PC-88でプログラミング!マシン語処理で暴走してしまいました~

今日も昨日に引き続きプログラミングの近況報告をお届け。PC-88で Sokoboxes Duo の移植版を最新版にアップデート中なのですがついにマシン語処理の部分で暴走!昨日は長時間作業していたせいで解決策が浮かばずギブアップ😭今夜こそは~...
PC関連

ミニ投稿・PC-88のBASIC+マシン語でプログラミング中!

今日はミニ投稿で近況報告をお届け。当ブログでも公開しているパズルゲームPC-88への移植版Sokoboxes Duoを原作のバージョンアップに合わせてアップデートする作業を行っています。現在公開されているバージョンはオールBASICで作られ...
PC-88・PC-98

PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・モンスター画像の表示テスト!☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』

ちょっと久しぶりになってしまったPC-88版アシュラの塔リメイク開発日記!別に何もしていなかったわけではなく😅マシン語プログラムのデバッグに苦戦し修正に時間がかかっていたのでした💦それでは現在の進捗状況をご覧下さい☆モンスター画像を作成!モ...
PC-88・PC-98

PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・マシン語でモンスター表示処理☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』

今日は約半月ぶりに PC-88版アシュラの塔リメイクのミニ開発日記をお届けします。イベント処理のデバッグもとりあえず最後まで終えたので、次はいよいよバトル処理作り!その前にモンスターグラフィックを表示するためのマシン語処理から作る事にしまし...
PC-88・PC-98

PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・マシン語でプチ演出処理を作成☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』

今日はゲームプレイ日記を編集する時間の余裕が無いため、日曜日にプログラミングしていたアシュラの塔リメイクのミニミニ開発日記をお届け。マップイベントの動作確認とデバッグも順調に進行中ですが、それを行っていてふと「もうちょっとだけ演出を加えたい...
PC-88・PC-98

PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・マップイベント処理をテスト中☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』

マシン語処理が完成して一気に進みつつある、PC-88版アシュラの塔のリメイク作業。現在は各フロアのマップイベントを順にチェックし、問題なく最後まで行くことができるかどうかをチェックしているところです。今回はそこに至るまでに行ったことなどを簡...
PC-88・PC-98

PC-88版アシュラの塔Remake開発日記・機械語のおかげで高速化成功!☆『PC-8801自作プログラムリメイクプロジェクト』

今月から暇を見つけてはちょこっとずつ進めている、PC-88版アシュラの塔のリメイク作業。初代PC-8801~PC-98DO+を使っていた時は、全然わからなくて諦めていたマシン語ですが当時のマシン語学習本を引っ張り出してきて、それを参考にしな...