30年以上前に作ったPC-88版初代アシュラの塔を改良中!『近況報告ミニ投稿』

お知らせミニ投稿 その他

日曜日、ほぼ丸1日かけて行っていた
PC-88版アシュラの塔の改良作業。

新しいマップデータも完成したので
表示速度なども少し改良しなければ!

ということでスピードアップの為の
プログラム改良作業を実施中。
というのが昨夜までの簡単な流れ。

ドラクエにインするのも忘れて
黙々と作業していた昨日の事を
短いミニ日記でご紹介しま~す。

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

HSP版と同じ内容にするため作業中!

30年以上前に作ったプログラムを大幅改良中

PC-8801 の N88-BASIC で作った
初代アシュラの塔のプログラムは
まだ PC を触り初めて数年という
初心者時代に作られたもの。

自分で見てもわかりにくい内容の
スパゲティプログラムなので😅
まずはリストを整形するところから
作業を始めました。

とりあえず元のソースを整形し終え
オープニング部分から改良開始。

当時作ったプログラムでは
セーブファイルが 1つしか作れない!
ということで 3つまで作れるように
HSP版と同様の改良をします。

ゲームバランスやマップデータも
当時のものをそのまま使ってしまうと
無茶苦茶な所が多すぎるので💦
これも HSP版と同じ内容へ更新!

昨日はそのためのマップデータ作りと
表示速度の遅さをカバーするために
マシン語を利用したキャラ表示処理の
作成にも挑戦しました。

結果、多少スムーズにはなりましたが
まだ納得のいく速度じゃない!
ということで引き続きテスト中です。

短いですが今日はここでおしまい!
まだしばらく時間がかかりそうですが
改良作業は確実に進んでいるので
続報をどうぞお楽しみに。

それではまた
明日の記事でお会いしましょう☆

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

広告
ブロサーの方はこちらからコメントできます

TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー


その他雑談
スポンサーリンク
ゴルディクスをフォローする
当サイトをご利用の方へ
当サイトでは、各ゲーム会社様を代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しています。ゲームの画像の著作権はゲーム会社様にあります。当該画像の転載・配布は禁止致します。  
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カカニャン(H.N.患者)もよろしく
カカニャン

一言メッセージ

二次創作を中心に絵や小説を作っています(未だ投稿はしていませんが、オリジナル作品も出すつもりです)。 互いに発信し合えるSNSの良さを活かして沢山の方と交流出来たらいいなぁ、と思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました