PCゲーム

白き魔女

【PC-9801】英雄伝説3 白き魔女 徹底プレイ日記☆Vol.01・ラグピック村~旅立ち

今回から新しいゲームプレイ日記を始めたいと思います。選んだのはPC-9801シリーズ用として発売されたRPG「英雄伝説III 白き魔女」です。以前ちょっと紹介したことがありますね。前回は最初の村をサラッと紹介しただけでしたが、今回からは実際...
PCゲーム

自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.4 弟橘姫のほこら~大和朝廷で最後の戦い!

自作短編RPG「天魔降臨」の攻略記事も今回で最終回。前回の最終ポイント、弟橘姫のほこらから最終地点の大和朝廷まで、一気に突き進んでいきたいと思います♪まずは琵琶湖の休息所を目指す前回の終了地点、弟橘姫のほこらを出て北へと戻ります。分岐路まで...
PCゲーム

自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.3 伊勢の町~弟橘姫のほこら

自作短編RPG「天魔降臨」の攻略記事第3回目。今回は伊勢の町から2つ目の迷宮へと攻略していきたいと思います。富士山よりは狭いのでサクッと進めてしまいましょう♪伊勢の町で情報を集めて洞窟へ!前回の攻略で伊勢の町にたどり着いた、高き血の宮。まず...
PCゲーム

自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.2 富士山の洞窟~伊勢の町

自作短編RPG「天魔降臨」の攻略記事第2回目。今回は富士山の洞窟から攻略していきたいと思います。広大な迷宮となっている洞窟ですが、ガイドどおり進めば大丈夫!早速いってみましょう♪このゲームの迷宮で一番広い、富士山の洞窟へ!洞窟へ入る前にセー...
PCゲーム

自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.1 宮の自宅~富士山の洞窟

以前の記事で紹介した、自作短編RPG「天魔降臨」。実際にWindows版で遊び、スタートからエンディングまでを一気に攻略してみたいと思います。今回は序盤を一気に攻略します!1998年リリースのWindows版を攻略!天魔降臨ヒストリーの記事...
PCゲーム

PC-9821のゲームを遊んでみた☆「ボンバーマン ぱにっくボンバー」!フロッピーディスクをエミュレータ用に取り込んで遊びました♪

今回は、現在保管している昔使っていたフロッピーディスクの中から、久々にいくつかのソフトを動かしてみたので、動画と一緒にお届けしたいと思います。98ユーザーだった方で遊んだことがある!っていう人もいるかもしれませんね。さっそくいってみましょう...
PCゲーム

日本ファルコムの名作「ブランディッシュ」を遊ぶ♪☆発売当時としては画期的な フルマウス操作のアクションRPG♪

1991年、日本ファルコムからNECのPC-9800シリーズ用として発売された、アクションRPG「ブランディッシュ」を紹介します。当時としては画期的なシステムのこのゲーム!早速始めましょう♪フルマウス操作のアクションRPG1991年はまだM...
PCゲーム

日本ファルコムの名作・白き魔女を遊ぶ♪☆PC-9821エミュレータの環境へインストールしてみました♪

1990年代、NECのPC-9800シリーズは名作ゲームの宝庫でした。その中でも個人的にお気に入りでよく購入していたソフトのメーカーが、日本ファルコムです。とにかく名作揃いのファルコム作品!今回はその中から「英雄伝説III・白き魔女」をご紹...
PCゲーム

Windows 10で楽しむストア配信無料ゲーム☆画像が超キレイ!ソリティアと上海を遊んでみました♪

Windows 10のストアアプリを利用してダウンロードできる、無料のゲームの中からオススメをご紹介!今回はマイクロソフトからリリースされている、おなじみのゲームを2本どうぞ♪Microsoft Solitaire CollectionWi...
PCゲーム

ブラウザで遊ぶドラゴンクエスト☆ドラゴンクエスト モンスターパレードでモンスターたちと冒険♪

今回は、パソコンのWebブラウザ専用「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をご紹介します。もう結構前から出ているゲームなので、ご存じの方も多いでしょうね。スマホで遊ぶ場合は、スマホ版の同名ゲームアプリをダウンロードしてください。PC版とス...
PCゲーム

ひたすら荷物を片付ける!王道パズルゲーム「倉庫番」シリーズ

様々なハードに移植され、安定した人気を維持しているパズルゲーム「倉庫番」シリーズ♪僕が初めて出会ったのは、ファミコンソフトの「涙の倉庫番スペシャル」でした。それ以来、いまだにスマホやPCで遊んだりしているほど、とても大好きなゲームの1つです...