ドラクエ2の変則プレイレポート続編!レベル1で逃げまくり旅を続ける3人は、次の目的地「風の塔」へとやってきた!無事に目的を果たして先へと進むことはできるのか!?
ドラクエ2の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ2を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪
風の塔で宝箱回収をしつつ進む
さて、いよいよ始まりました!「風の塔」の最短ルート&全宝箱回収作戦です。これから紹介する流れで進めれば、スムーズにクリアできますよ♪
まずは1個目。1階の入口からまっすぐ南へ行くと、東側の部屋に見つかります。中身は「やくそう」。レベル1の3人にはありがたいです♪
次は2階なのですが、この塔は階段がたくさんあって迷いやすいんですよね。正解ルートはこちら!北東の角、外壁の外側にある階段です。
上がった先は一本道。西方向に進むと次の階段があります。ちなみに最終目的地は、すぐ南に見えている部屋ですよ。
続く3階、こちらも南方向への一本道ですが、途中に小部屋があって宝箱があります。中身は「394ゴールド」でした。結構いい金額ですね~☆
宝箱を取ったら通路に戻ってさらに階段を上がります。
最上階へ行って「いのりのゆびわ」入手!
4階は上り階段が2つありますが、最初は一番東側の階段を上がります。中央の階段はゴールへ続くので、後回しにしましょう。
5階にやってきました。ここも短い一本道。すぐに上り階段です。
6階はちょっと広い場所に出ます。中央の壁沿いにぐるっと回り込むと北西に上り階段があるので、そこを上がります。
7階は小部屋。すぐに階段を上がります。
8階が最上階!「いのりのゆびわ」が入っている宝箱があります。わざわざ来る価値がありますね。ぜひゲットしておきましょう♪
この後、4階まで引き返してもう1つの階段を進みます。
もう1つのルートで「かぜのマント」入手!
4階南部中央の階段から上がると、5階の南部中央にでます。一本道で下り階段にたどり着くので、そのまま進みましょう。
4階。ここは小部屋なのでまっすぐ階段へ!
3階。こちらも小部屋ですね。どんどん下りていきましょう。
2階。最初に上っていくとき見えた小部屋にたどり着きました。置いてあったのは「かぜのマント」!目的のアイテムを無事に手に入れることができました!!
このあとは5階まで引き返して、外側へ飛び降りて脱出!
かぜのマントを装備して先へ進む♪
脱出したら、忘れないうちに装備してしまいましょう!ということで、どうぐコマンドで「かぜのマント」を選択し、ゴルに装備させました。
目的のアイテムも手に入ったので、一度ムーンペタへ戻ってしっかりセーブしたあと、次の目的地ルプガナを目指して出発します♪
ムーンブルクの城から西方向に向かって進みます。川に架かっている橋を渡って砂地に出ると…
川の両岸にほこらがある場所を発見しました。ここへ入ると先に進めるのですが、今回はここまで!
次回はこの続きから。ほこらを超えて北上し、港町ルプガナを目指します。ここまで来ているのに、まだレベル1のまま。経験値もゼロの3人!この後の展開は一体どうなる!? お楽しみに~♪
コメント