スーパーロードランナー攻略(15)金塊を集めたら全ての敵を埋める!☆『ファミコンゲーム プレイ動画』

スーパーロードランナー 全面攻略 Round 15 スーパーロードランナー

スーパーロードランナー攻略!今回はラウンド15のクリア動画です。

難易度はさほど高くないですが、油断すると最後の最後にミスしやすい面。

スムーズに進められれば 2分以内でクリアできるスピード勝負面です。

動画のプレビュー画像を使って、注意点を含めた攻略手順を紹介しましょう!


ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ラウンド15の全体図はこうなっています

ラウンド15 全体図

ROUND 15の全体図はこんな感じです。特にこれといって難しい点はありませんが、最下段だけは一番最後に行かないと戻れなくなります。

攻略手順としては、スペ金を取った後で最下段以外の金塊を全て集め、最後に敵が持っている金塊を取り返すため、最下段に移動して一気に埋めるという感じ。

それでは早速、攻略手順を紹介していきましょう。

スペシャル金塊は簡単にゲット♪

まずは左へ移動してスペ金ゲット

スタートしたらまずはスペシャル金塊を手に入れるため左端へ移動。

ハシゴの上にあるので何の問題も無く普通にゲットできちゃいます。

他の金塊も特に難しいわけではないので、ガンガン回収していきますよ~😄

上から順番に金塊を集めていく

上にある金塊から順番に集めていく

スペ金さえ取ってしまえば、あとはもう片っ端から回収するのみ!

最上段にある金塊から集めていくと効率がいいですよ。左から右、右から左といった感じで移動しながら集めていきましょう。

一旦敵を全て左側に集める

5体の敵を左側にまとめて一気に埋める

取れる金塊を全て集め終えたら、左のハシゴでしばし待機。すると最下段付近にいる敵達が全て集まってきます。

なぜ1か所に集めるのかというと、このあとこの5体全てを一気に埋めていくから♪

写真のような状態まで集めた後、バーで右側へ移動して最下段へ移動し、敵を片っ端から埋めてしまいましょう。

脱出直前で復活してくる敵に注意!

脱出直前で復活した敵に触れないよう注意

全ての敵を埋めて隠し持っていた金塊を取り返し、脱出ハシゴが現れたら上へ。

右上の方に出現する脱出ハシゴへ向かう途中、先ほど埋めた敵が次々と復活してくるので、触れてしまわないように注意しましょう。

油断するとクリア直前でミスになってやり直し!なんてことになりかねませんよ😅

それでは実際のプレイ動画をどうぞ!

お待たせしました!スーパーロードランナーのラウンド15・プレイ動画をご覧下さい。約2分の短い動画ですので、隙間時間にでもどうぞ♪

次回はブロックの色と敵キャラが変わるラウンド16に挑戦!一気にパズル要素がアップし、ロードランナーらしく頭を使うことになりますよ。

さてどんな面が登場するのでしょうか? 次回もどうぞお楽しみに!

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました