【PC-8801】イース 徹底プレイ日記☆Vol.10・ダームの塔をひたすら上り続けるアドル!しかし途中で罠にかかってしまい牢屋の中へ…

イース1

PC-8801シリーズ用の名作アクションRPG「イース」徹底プレイ日記!

前回の記事から始まったダームの塔攻略!今回は3階からの探索となります。とにかく色々な仕掛けがされている塔内。この先何が待ち受けているのか?

それでは早速始めていきましょ~☆

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

一度1階まで戻ってから3階へ!

前回の記事の終了地点は2階の宝箱部屋。EVIL-RINGを手に入れた場所ですね。2階はそこだけで終了なので、道を引き返して1階まで戻ってきました。

1階の分岐点まで戻ってきたらここから北上して3階へと向かいます。

棟の外側にある回廊を抜けて中へ入ったら3階です。

像の並ぶ通路には秘密が!

3階に到着して道なりに進むと、このような像が等間隔で並ぶ通路に出ます。ここにはちょっとした秘密が!

MASK OF EYESを使うとこのように隠し通路が姿を現します。そのまま中へ入ってみましょう。

謎の老人と出会う

なぜかこんな危険な所に老人の姿が。話しかけてみると…

大事な偶像を無くしちまって大変なんだ。」と相手にしてくれません。今の状態では特に進展は無いので、仕方なく引き返して通路へ戻ります。

像の並ぶ通路を先に進み、階段を上って回廊を抜け、4階へと進みます。

4~5階には何も無いので一気に進む

4階の通路には途中写真のような部屋の入口がありますが、奥へ進んでも空箱があるだけなので無視しちゃいましょう。

奥まで進んで階段を上り、回廊を進んで5階へゴー!

5階も選ぶ道は1本だけ!

やってきた5階も道なりに進むと写真のように西側奥の通路とその手前にある通路の2本で迷わせてきます。ここの正解は西側奥の通路!

手前の通路から6階に上っても、空箱のある部屋しかありませんよ。

6階で罠が発動!アドルは地下牢に

6階に入ると3つの像に囲まれています。先へ進もうとすると突然光りだし…

牢屋の中へ入れられてしまいました。しかも装備品の中からシルバーのものだけが無くなっています。絶対に取り返さなければ!

とりあえず持っている中で一番強い武器と防具を装備したあと、周りを見ると左奥に人影が!話しかけてみましょう。

牢屋の中にはルタ=ジェンマが!

この人の名前はルタ=ジェンマ。ゼピック村で探している人がいましたね。なぜかこんな場所で発見されました。

先ほどの像が並ぶ通路に関するヒントもここで聞けましたが、何度もイースを遊んでいる自分は既に知っていたんですよね~😅

外からドギが助けに来てくれた!

ルタ=ジェンマと話した後で鉄格子の方へ移動していくと、突然壁が壊れて男の人が入ってきました。名前はドギ!それにしても凄い破壊力だなぁ😆

そのドギから「ラーバ」という老人のことを聞きます。偶像をなくして困っていたということは、先ほど隠し部屋にいた老人のことだとわかりますね。

そのラーバに届けてほしいということで「偶像」を渡されましたよ。早速届けに向かうことにしましょう!

牢屋を出るとそこは地下!再び上へ

外へ出てみると同じような牢屋が並ぶ通路。ここは地下1階で、通路の先にある階段を上るとダームの塔のスタート地点近くへ出ます。

ここから再び階段を上っていって、3階の隠し部屋へ向かうことになります。

ブルーネックレスを手に入れる

ラーバのいる隠し部屋へ向かうと、先ほどまでとは態度がガラッと変わり、突然親切になりました。

塔の中をうろつくならこのネックレスを持ってなくちゃいけない!と言って、邪悪な力から身を守る「BLUE-KNECKLESS」をもらいました。

これを装備しておくと、罠の発動した場所を通過することができるようになります。ようやく先に進むことができますね!

といったところで今回はおしまい。次回は盗まれたシルバー装備を取り返しにいきたいと思います。この先の展開もどうぞお楽しみに♪

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました