先日紹介した SOKOBOXES Duo の PC-88版。
その PC-88版を今回は PC-98へ移植!
98でも SOKOBOXES Duo を遊べますよ♪
SOKOBOXES Duo とは
SOKOBOXES Duo は Webブラウザゲーム。
PC・スマホのどちらからでも
下記リンクを開けばすぐに遊べますよ♪
ゲームの詳しい遊び方などは
先日公開した下記投稿をご覧下さい。
今回はこの記事で公開した PC-88版を
PC-98 へ移植したので追加公開です!!
PC-98シリーズでプレイ!
作者 Carlos Montiers Aguilera 氏に
許可を頂いて僕がプログラミングした
PC-8801 N-88 BASIC バージョンの
パズルゲーム SOKOBOXES Duo を
さらに PC-9801 の MS-DOS 上で動く
N-88 日本語BASIC(86) へも移植!
同系列の BASIC なのでほぼ修正不要。
PC-98 独自の部分を変更しただけです。
ただ、これを実行させるには
MS-DOS版N-88 日本語BASIC(86) の
本体が必要になってしまいます。
ということで、昔購入して使っていた
同BASIC のコンパイラを使って
MS-DOS用の実行ファイルを作成!
無事誰でも遊べる形になりました♪
PC-88版の完全コピーです
こちらが PC-98版のタイトル画面。
デザインなど全て PC-88版と同じです。
88と圧倒的に違うのは動作スピード!
さすが98!CPUが違いますからねぇ。
ウェイト無しだと爆速で動いてしまい
はっきり言ってゲームになりません😅
その為の対策ももちろん組み込み済み。
タイトル画面でリターンキーを押すと
レベルセレクト画面に切り替わります。
ここの操作も PC-88版と同じ。
ゲーム中の画面ももちろん同じです。
デフォルトは 25000にセットされています。
最低速度は 0、最高速度は 30000 です。
速すぎる、或いは遅すぎるという場合は
[f・3] で遅く、[f・4] で速くできます。
上記キーで画面左下の数値が上下するので
一番快適と感じる速度で遊んで下さいね。
今でも PC-98シリーズを愛用している方は
僕を含めてかなり多いと思うので
2021年生まれの PC-98用DOSゲームとして
遊んでいただけたら嬉しいです。
ダウンロードはこちら!
PC-98エミュか実機で MS-DOS が動作する
環境さえあれば起動させることができます。
ぜひ Web版共々 遊んでみてくださいね!
「T98-NEXT」と「Neko Project 21/W」
2つのエミュで動作を確認したほか
僕の所有する実機 PC-9821Cx でも確認。
フロッピーディスクイメージから
ファイルを取り出して実フロッピーへ。
それを実機で読み込めば遊べますよ♪

Carlos Montiers Aguilera 氏の
Web版 SOKOBOXES Duo を
PC-98 シリーズ用の MS-DOS へ移植した
「SOKOBOXES Duo for PC-9801」の
フロッピーディスクイメージ です。
解凍したファイルは
PC-98エミュレータで開いてください。
このフロッピーに OS は含まれていません。
ゲームのプログラム実行ファイルは
MS-DOS 3.30A 以降で動作します。
下にある緑色のボタンをクリックして
zipファイルをダウンロード&解凍。
【SokoboxesDuo_PC98.zip】
ファイルサイズ:152KB
配布中のバージョン
【1.03】
ダウンロード時、Chrome などで
警告が表示されることがありますが
最新版ノートン360でチェック済み
ですのでどうぞご安心ください。
このゲームはフリーウェアです♪
今後、色々な機種へ移植できたらいいな。
時間を作って色々挑戦しようと思います。
正式に決まり次第またお知らせしますので
続報をお楽しみに!!
作者の Carlos さん!いつもありがとう!
これからもどうぞよろしくです。
ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪









コメント