New! python PC-98版をレトロリメイク! Windows版&Webブラウザ版『アシュラの塔』を公開しました!☆ゲーム開発日記 2025年 あけまして おめでとうございます!本年もよろしくお願いします。ブログ投稿自体、約1年ぶりとなりますがその間 勉強やプログラミング作業など様々な事を 進めていました。そんな中で実現したかったことの1つがPC-98版として制作した ... 2025.01.01 pythonWebアプリWindowsアプリ開発
PC-88・PC-98 【PC-98】フルリメイク版『アシュラの塔』を公開しました!遊んでみてね♪☆ゲーム開発日記 大変お待たせしました!PC-98用フルリメイク版アシュラの塔を無事公開することができました。詳細を書いたかなり長めの記事は僕のもう1つの運営サイトレトロパソコンで遊ぼ!の方で用意しましたので、このブログではお知らせを兼ねたミニ投稿をお届け。... 2023.06.26 PC-88・PC-98開発
PC-88・PC-98 【PC-98】『アシュラの塔』開発進行状況!ついに全てのプログラムが完成しました!☆ゲーム開発日記 ブログをご覧の皆様、お元気でしたか?3月以降、リアル多忙で記事更新できず気付けばもう 6月半ばとなりました。そんな多忙な中ではありましたが何とか時間を割いて少しずつ進めていたPC-98版アシュラの塔の開発作業。Twitter の方では度々、... 2023.06.12 PC-88・PC-98開発
その他 自作ゲーム「天魔降臨」のまとめ記事を振り返り♪ 今週はちょっぴり多忙ウイーク!ということで今日は、急きょ準備した振り返り記事をお届けします。2019年5月23日に投稿した自作RPG「天魔降臨」に関する記事のひとまとめ投稿をご紹介します。今行っている PC-88版アシュラの塔のプログラムア... 2022.08.31 その他雑談
HSP Windows版アシュラの塔を約2時間で攻略!後編・地下~ラストまで☆自作ゲーム攻略ガイド 昨日に引き続きHSPプログラムコンテスト2022にエントリーした自作の短編RPG『アシュラの塔』の攻略記事です。今回はゲームの後半戦地下1~2階と3~5階までを一気に攻略していきますよ~!ぜひソフトをダウンロードして実際に遊びながら見てくだ... 2022.08.29 HSP開発
HSP Windows版アシュラの塔を約2時間で攻略!前編・1階~3階まで☆自作ゲーム攻略ガイド 今回お届けする久々の攻略日記はHSPプログラムコンテスト2022にエントリーした自作の短編RPG『アシュラの塔』です。30年以上も前、今とは比較にならない貧弱な PC環境で作ったこのゲームをHSP3 でほぼ完璧に再現したWindows 用の... 2022.08.28 HSP開発
Dante98 30年前にPC-8801のBASICで作ったRPGをリメイク移植する計画が始動!☆『PC-9801版RPGツクールDante98ゲーム制作日記』 お久しぶりの「Dante98 ゲーム制作日記」です♪ちょっと前に Twitterでちらっと画面写真をアップしましたが、さらに少しだけ進展させたので現状をまとめてみました。いきなりオリジナルで本格的なRPG!といっても難しいものがあるので、昔... 2020.07.15 Dante98
Dante98 RPGツクールDante98でゲーム制作を開始!のんびり気長に進めます♪☆『PC-9801版RPGツクールDante98ゲーム制作日記』 先日手に入れた懐かしのソフト「PC-9801版RPGツクール Dante98」を使い、久しぶりにRPGを作ってみたいなぁ~!という思いつきで始めた新企画☆とはいえなかなか集中して作業する時間は取れないため、のんびり気長にコツコツと進めるスタ... 2020.05.26 Dante98
天魔降臨 【オリジナルゲーム・天魔降臨~神々の反乱~】過去に書いた、開発の歴史~攻略記事へのリンクを1つにまとめてみました♪ 今回はいつものプレイ日記用画像が十分に準備できていない関係もあるので、約1年前に紹介した僕のオリジナルRPG「天魔降臨」に関する記事を1つにまとめてみました。普通に遊べば3~4時間程度でクリア出来る短編RPGですが、何度も何度もバージョンア... 2019.05.23 天魔降臨
PCゲーム 自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.4 弟橘姫のほこら~大和朝廷で最後の戦い! 自作短編RPG「天魔降臨」の攻略記事も今回で最終回。前回の最終ポイント、弟橘姫のほこらから最終地点の大和朝廷まで、一気に突き進んでいきたいと思います♪まずは琵琶湖の休息所を目指す前回の終了地点、弟橘姫のほこらを出て北へと戻ります。分岐路まで... 2018.03.21 PCゲームWindowsアプリ天魔降臨
PCゲーム 自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.3 伊勢の町~弟橘姫のほこら 自作短編RPG「天魔降臨」の攻略記事第3回目。今回は伊勢の町から2つ目の迷宮へと攻略していきたいと思います。富士山よりは狭いのでサクッと進めてしまいましょう♪伊勢の町で情報を集めて洞窟へ!前回の攻略で伊勢の町にたどり着いた、高き血の宮。まず... 2018.03.19 PCゲームWindowsアプリ天魔降臨
PCゲーム 自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.2 富士山の洞窟~伊勢の町 自作短編RPG「天魔降臨」の攻略記事第2回目。今回は富士山の洞窟から攻略していきたいと思います。広大な迷宮となっている洞窟ですが、ガイドどおり進めば大丈夫!早速いってみましょう♪このゲームの迷宮で一番広い、富士山の洞窟へ!洞窟へ入る前にセー... 2018.03.17 PCゲームWindowsアプリ天魔降臨
PCゲーム 自作ゲーム「天魔降臨」を短時間攻略☆Vol.1 宮の自宅~富士山の洞窟 以前の記事で紹介した、自作短編RPG「天魔降臨」。実際にWindows版で遊び、スタートからエンディングまでを一気に攻略してみたいと思います。今回は序盤を一気に攻略します!1998年リリースのWindows版を攻略!天魔降臨ヒストリーの記事... 2018.03.13 PCゲームWindowsアプリ天魔降臨
Windowsアプリ 自作ゲームヒストリー☆昔作ったサイトの原本ファイルから出てきた、天魔降臨の設定資料などをご紹介! 前回の記事で紹介した、自作短編RPG「天魔降臨」。そのゲーム開発前の手書き資料を撮影した写真が、昔作ったサイトのデータファイルの中から見つかったので、今回はその写真を紹介したいと思います♪1991年・全てはここから始まった!遡ること1990... 2018.03.09 Windowsアプリ
Windowsアプリ 自作ゲームヒストリー☆「天魔降臨 -神々の反乱- 約30年の進化」 今回は、自分がプログラミングの学習も兼ねて作り上げてきた、オリジナル短編RPG「天魔降臨」の歴史を紹介してみたいと思います。一番最初のバージョンが完成したのは1991年!もう27年前になります。そんな昔に出来上がったバージョンから、現在Wi... 2018.03.06 Windowsアプリ
その他 約30年前に作った自作RPG・マップは方眼ノート☆大活躍のジャポニカセクション♪手書きモンスターもたくさん! 約30年前、小学生の頃に作ったRPGのノート。大切に保管しておいたもので、新しいゲームのネタになるかなと思い、久々に引っ張り出してみました。早速覗いてみましょう♪大活躍した「ジャポニカセクション」このデザインの方眼ノート「ジャポニカセクショ... 2017.10.11 その他